Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

反トランプの若者、カナダに殺到、すでに去年1年の総数を27%も上回る申請

反トランプの若者、カナダに殺到、すでに去年1年の総数を27%も上回る申請
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/16(水) 16:38:46.70 ID:OnMphNLN0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
トランプ米大統領が大学への補助金削減や、外国人の学生ビザ(査証)取り消しを実施しているのを背景に、米国に住む学生による隣国カナダの大学への入学申請が増えている。

カナダのブリティッシュ・コロンビア大(UBC)のバンクーバーキャンパスは、2025年度(9月開始)に始まる大学院プログラムに対する米国民の申請が、3月1日時点で前年1年間を27%も上回ったことを確認した。

これに対応してUBCは今週、複数の大学院プログラムで米学生の受け入れを一時的に再開。バンクーバーキャンパスは、トランプ政権の政策が申請急増の原因だと指摘した。

学生数でカナダ最大の大学のトロント大でも、1月の期限までに25年度プログラムに対する米国からの申請が増えた。またウォータールー大の広報担当者は、昨年9月以来、キャンパスを訪れる米国民が増え、米国からのインターネットサイトへのアクセスも増加したと明らかにした。

トランプ政権は、校内での反ユダヤ主義活動を取り締まっていないなどの理由で多くの大学への補助金を凍結したほか、パレスチナ支持のデモに参加した外国人学生を拘留したり、外国人学生数百人のビザを取り消したりしている。

https://jp.reuters.com/world/us/PK2GZKDRVNI5HNIJLX55VZFM5I-2025-04-16/

引用元: ・反トランプの若者、カナダに殺到、すでに去年1年の総数を27%も上回る申請 [422186189]

2: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [BG] 2025/04/16(水) 16:39:32.63 ID:NuPJ8cwU0
カナダも経済破綻しかけてるやろ

3: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ID] 2025/04/16(水) 16:40:45.89 ID:TnwAtFQK0
カナダの生活苦は
ヤバイと聞くが

4: 名無しさん@涙目です。(北海道) [AT] 2025/04/16(水) 16:41:34.77 ID:EL/pHPdb0
若者だけというのがミソだな

5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/16(水) 16:41:36.71 ID:vjUOwoqj0
これはいいとして

アメリカも日本も世界中も70歳80歳のおじいちゃんに政治させちゃだめだと思うわ

6: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/16(水) 16:42:26.32 ID:DEGhVU+70
学校ってのは国の予算をぎょうさんつこてる
お陰で勉強さしてもろてるのに
反抗するもんやないで

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました