Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

冷凍野菜の利用拡大 生鮮品の価格上昇で 冷食協調べ

冷凍野菜の利用拡大 生鮮品の価格上昇で 冷食協調べ
1: 首都圏の虎 ★ 2025/04/16(水) 22:03:15.35 ID:N7X1l1RW9
冷凍野菜の利用が増えている。日本冷凍食品協会(会長・大櫛顕也ニチレイ社長)の調査によると、女性で冷凍野菜の利用頻度が増えた割合は33.9%と前年から約6%上昇し、「野菜など生鮮品の価格が上がった」ことを理由に冷凍食品の購入を増やした割合は33.6%(前年24.1%)と10%近くアップした。

「冷凍食品の利用状況実態調査」として公表したもの。冷凍食品そのものを利用する機会は男女とも「変わらない」が7割前後を占めたが、「増えた」は女性で23.8%、男性で19.5%とそれぞれ「減った」を大きく上回った。その理由は女性で「調理が簡単で便利だから」が75.8%と突出して多く、「おいしいと思う商品が増えたから」が43.0%、「野菜など生鮮品の価格が上がったから」が33.6%、「手ごろな値段だから」が32.9%で続き、商品の特長であるおいしさ・コスパ・タイパが支持されていることがうかがえる結果が出た。

全文はソースで 最終更新:4/16(水) 22:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fa9580931a878267e471ad6eeceb4147d2f65cd

引用元: ・冷凍野菜の利用拡大 生鮮品の価格上昇で 冷食協調べ [首都圏の虎★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/04/16(水) 22:05:19.28 ID:bvB1ZtuN0
業務スーパー

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/16(水) 22:10:11.03 ID:x0JcNBmY0
中国産

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/16(水) 22:11:56.40 ID:ONvHdCKt0
業務スーパーの冷凍食材(中国産)で飢えをしのいでます

6: 名無しどんぶらこ 2025/04/16(水) 22:12:44.65 ID:Av432efk0
豊作過ぎて畑に野菜をすき込んでる映像見るたび漬物に加工したらいいのにって思ってたわ

>>6
加工品の方が規格に厳しかったりする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました