Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【暮らし】凶悪すぎる闇バイトは絶対に減らない…取り締まりも報道も効果なしと断言できるワケ

【暮らし】凶悪すぎる闇バイトは絶対に減らない…取り締まりも報道も効果なしと断言できるワケ
1: ■忍【LV19,しんりゅう,JK】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 24/10/31(木) 16:42:50 ID:???
(略)……

おじいちゃん子が高齢男性を殺害する
“現代の地獄絵図”

「こんな怪しい話に応募したら100%人生が詰むに決まってんじゃん。なんで、最近の若者はそんな当たり前のことがわからないの?」

 毎日のように報じられるニュースを見て、そんな風に首を傾げる方も多いのではないだろうか。首都圏で相次ぐ強盗事件で問題になっている
「闇バイト」のことである。

 ご存じのように、民家に押し入って「金を出せえ、オラッ!」と暴行をはたらいているのは、SNSなどで「誰でもできる簡単な仕事」
「ホワイト案件」「日当2万から5万」という勧誘で集められた、その辺にいる普通の若者だ。
 例えば、横浜市青葉区の民家に押し入って、75歳の男性を殺害して20万円を奪って逃走したのは、千葉県印西市で塗装関係の
仕事をしていた22歳の男性だった。「産経新聞」(10月22日)が同居する祖父に取材したところ、「子どもの時から揉め事を
起こしたことのない優しい子」だそうで、休日には祖父の仕事も嫌な顔ひとつしないで手伝う面もあったという。

 では、そんな“おじいちゃんっ子”の若者が、なぜ祖父と同世代の男性を骨が折れるまで暴行して殺害したのか……
それは「自分とおじいちゃんの安全を守るため」だ。

 男性は警察の調べに対して「途中で犯罪に加担していることに気づき恐怖を感じたが、個人情報を指示役に知られ、仕返しや家族
にも危害が加えられるかもしれないと考え、断れなかった」と供述している。

 つまり、闇バイトというのは応募して「本人確認できるものあります?」などと言われ、うっかり身分証を渡してしまった
時点で「犯罪グループの奴隷」にされてしまう恐ろしいシステムなのだ。

 というわけで、警察では「水際対策」として、若者に向けて「闇バイトに絶対に手を出してはいけません」という注意喚起に
力を入れており、警察庁はYouTubeで啓発動画を公開している。

(以下略)

ダイアモンド 10月31日
https://diamond.jp/articles/-/353074

---------------------------------
!jien =お知らせ= 
おーぷん2ちゃんねる、ニュー速+ http://uni.open2ch.net/newsplus/

【アク禁依頼・解除】は「政経雑談スレ」に連絡を入れて下さい。

#侮蔑語 ・煽り・#スレと関係ないレスバトル ・レッテル貼り連呼
・下品な発言・不快なaa・#会話不能 などが、アク禁対象です。
--------------------------------- 

引用元: ・【暮らし】凶悪すぎる闇バイトは絶対に減らない…取り締まりも報道も効果なしと断言できるワケ[R6/10/31] 

2: 名無しさん@おーぷん 24/10/31(木) 18:03:24 ID:SH.hf.L31
中国人の国防動員法しばりと同じ行動原理だろ。
???

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました