2024年10月30日 14:00
第37回東京国際映画祭のガラ・セレクション部門「Spirit World(原題)」が10月29日に上映され、エリック・クー監督と脚本を担当したクー監督の息子であるエドワード・クーが上映後のQ&Aに応じた。
本作はカトリーヌ・ドヌーブを主演に迎えた日・仏・シンガポールの国際共同合作。共演に竹野内豊、堺正章、風吹ジュンらが名を連ね、
今年の釜山国際映画祭のクロージング作品に選ばれた。フランス人歌手クレアは、日本でのツアー中、群馬の居酒屋で突然の死を遂げる。
クレアの魂は日本で生き続け、そこで彼女は、生者とともに旅をする彷徨える別の魂(亡霊)に出会う。死と生の隔たりを越え、魂が残った死後の世界で、人間性を発見する旅を描いたスピリチュアルな物語だ。
クー監督は「昨年日本で撮影しました。精神世界の素晴らしい旅路の物語です」と作品のテーマを紹介する。死後の世界の魂として存在する役柄を演じたドヌーブと堺のセリフは、
それぞれの母語であるフランス語、日本語で展開されることについて、「死後の世界のキャラクターには言葉のバリアはないという発想です。
通訳がなくても会話ができて、心が通じるのです。観客は字幕を読んでくれれば理解できると考えました」と脚本を担当したエドワードが解説する。
物語の主な舞台が、東京や大阪といった日本の大都市ではなく、なぜ群馬だったのか? という質問が寄せられると、クー監督は
引用元: ・【映画】カトリーヌ・ドヌーブが群馬の居酒屋で息を引き取り、お盆を体験する亡霊役 日本文化を愛するエリック・クー監督が「死後の世界」描く
よくわからんコンセプトだけど
コメント