Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

環境省表彰の太陽光ベンチャー元社長ら逮捕 違法オーナー商法の疑い (チェンジ・ザ・ワールド、ワットストア)

環境省表彰の太陽光ベンチャー元社長ら逮捕 違法オーナー商法の疑い (チェンジ・ザ・ワールド、ワットストア)
1: 少考さん ★ 2024/10/30(水) 15:37:27.05 ID:k7Kwh1c39
環境省表彰の太陽光ベンチャー元社長ら逮捕 違法オーナー商法の疑い:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASSBZ027LSBZPTIL00FM.html

有料記事

高井里佳子 小島弘之 2024年10月30日 11時30分

「スマホで買える太陽光発電所」と称した「ワットストア」のトップページ

 「スマホで買える太陽光発電所」とうたい、違法な販売預託商法(オーナー商法)で太陽光発電設備などを売ったとして、大阪府警は30日、山形県酒田市のベンチャー企業「チェンジ・ザ・ワールド」(破産手続き中)の元社長、池田友喜容疑者(47)=東京都中央区=ら6人を預託法違反の疑いで逮捕した。捜査関係者への取材でわかった。

 販売した現物を預かり、運用益を配当すると称して集金するオーナー商法は2022年6月施行の改正預託法で原則禁止された。法改正に向けて消費者庁が設置した検討委員会は20年8月、すでに原則禁止の方向性を報告書で示していたが、その3カ月後、同社は「分散型の再生可能エネルギーの普及に貢献している」として環境省から表彰されていた。

 同社の発電設備の購入者の一人は朝日新聞の取材に「国の『お墨付き』があったので信用していた」と話した。

【購入者の声】「うちの子どもも、お小遣いから」
https://www.asahi.com/articles/ASSBZ00P0SBZPTIL00YM.html?iref=pc_extlink

 同社は23年2月に東京地裁で破産手続き開始決定を受けた。破産管財人が当時公表した負債総額は約38億4千万円、債権者は約1万2千人だった。

 捜査関係者によると、池田容疑者や同社元役員らは改正法施行後の22年6~12月、内閣総理大臣の確認を受けず、40~50代の男女4人と発電設備に関する計約218万円分の販売預託契約を結んだ疑いがある。

 同社は改正法施行前後に数回、消費者庁などから改正内容の説明を受けていたといい、府警は違法性を認識していた疑いが強いと判断した。改正法違反容疑の適用は全国初という。

国会でも問題視 環境省幹部が答弁

 同社は14年設立。各地の農…

この記事は有料記事です。残り494文字
有料会員になると続きをお読みいただけます。

引用元: ・環境省表彰の太陽光ベンチャー元社長ら逮捕 違法オーナー商法の疑い (チェンジ・ザ・ワールド、ワットストア) [少考さん★]

>>1
国のお墨付きとか言っていないで、財務状況とリターンから嘘かどうか判断しようよ。投資をするのなら。

>>1
消費者庁が検討しかしていないことを、環境省が知るわけないんだからさ。

3: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水) 15:41:14.24 ID:1e2DKhV50
環境省なんぞ他省庁の落ちこぼれで構成されてるから仕方ない

6: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水) 15:44:14.03 ID:IRNMmk0L0
ありがとう自民党

7: 名無しどんぶらこ 2024/10/30(水) 15:44:25.28 ID:q3RWY3DJ0
クラプトン最低だな

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました