そんな質問が、大手質問投稿サイトに投稿され、話題を集めています。10月28日時点で回答は27件にものぼり、様々な反響があったようです。
いったいどんな声があり、実際どんな問題があるのでしょうか。
投稿者は前を走るクルマについて、ブレーキを何回も踏んで止まるのは嫌だとして「正直一回のブレーキで止まってくれた方が車間を取りやすいのでありがたいのですが」と話します。
まず投稿者と同じ思いを持つ人は、前のドライバーが何を考えているのかわからないとして「ダメな運転です。危険運転です。初心者かペーパードライバーです。すぐそのレーンから脱出しましょう」と回答。
ほかにも「正しくはないでしょうね。現に、後ろのあなたが運転しづらいわけですから」「単に下手糞なだけでしょう。アクセルの中間領域でのコントロールが出来ずにベタ踏みか離す(しかできない)」「(その前のクルマに対し)車間距離取れないやつ」「おかしな癖が付いているのかもしれない」といった意見が見られます。
いっぽうで多く見られた指摘は、その行為が「ポンピングブレーキ」だというものです。
ポンピングブレーキは「教習所で教わる典型的なマナー」と言えるかもしれません。突然一気にブレーキランプを点灯させてそのまま急減速すると、後ろのドライバーが驚くため、本番のブレーキの前に何回か点滅させて「事前告知」をする(制動予告とも)というものです。特に、渋滞末尾などでは有効とする見方もあります。
もうひとつの理由として、滑りやすい路面で一気にブレーキを踏むとタイヤがロックしてしまい、コントロール不能になって事故を招くというものがあります。こちらはABS(アンチロック・ブレーキ・システム)の普及で、ほぼ過去のものになりました。
つまり、結局のところ「後続車に対してブレーキ踏むよ宣言」をすることに対して、「された側がどう感じるのか」という話になります。
それでいうと、「なんの前触れもなく1回のブレーキでそのまま止まるような運転は、マナー違反の非常識な制動方法になります」「ギリギリまで速度を出す人は感覚的に多いです」「追突防止のため」と、当たり前だという認識である声があります。
しかしそれ以前の話として、
引用元: ・【くるま】運転中にブレーキを何回も踏むのは危険運転?ネットで集まる賛否の声
癖になってるよ
コメント