Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【万博】「周辺環境への配慮を感じることができません」プリツカー賞受賞・山本理顕氏が語る「大阪万博」の問題点

【万博】「周辺環境への配慮を感じることができません」プリツカー賞受賞・山本理顕氏が語る「大阪万博」の問題点

24時間内人気記事

1: 少考さん ★ 2024/07/10(水) 20:11:41.13 ID:77/RdtfK9
「周辺環境への配慮を感じることができません」プリツカー賞受賞・山本理顕氏が語る「大阪万博」の問題点 | 文春オンライン
「周辺環境への配慮を感じることができません」プリツカー賞受賞・山本理顕氏が語る「大阪万博」の問題点 | 文春オンライン
「建築界のノーベル賞」とも称されるプリツカー賞を受賞した建築家の山本理顕氏。日本人受賞者としては丹下健三、槇文彦らに続く9人目で、日本は受賞最多の国となった。その要因について山本氏は「建築家にとって厳…
「文藝春秋」編集部 14時間前

建築界のノーベル賞」とも称されるプリツカー賞を受賞した建築家の山本理顕氏。日本人受賞者としては丹下健三、槇文彦らに続く9人目で、日本は受賞最多の国となった。その要因について山本氏は「建築家にとって厳しい環境の中で、どうすれば自分のメッセージやアイディアを伝えることができるのか、タフに考えてきた建築家が多いからではないでしょうか」と語る。

山本氏によれば、日本では「自治体などクライアントの意向が絶対視され、建築家の提案するコンセプトやアイディアが軽視されてきた例がたくさんある」といい、その結果、周辺環境への配慮を感じられない建築が増えている。その例のひとつが、来年開催が予定されている「2025年大阪・関西万博」だ。

万博の会場計画から配慮を感じることができない

〈今回の受賞で嬉しかったのは、主催財団や審査員が「建築を通じて人々が集い、新たなコミュニティを生み出すことに貢献している」という点を高く評価してくださったことです。ビジュアル的な美しさを求めることはもちろん大事ですが、そのためにも、私は建物を通じてその地域のコミュニティを創出することを何よりも大切にしてきました。こうした強い社会的メッセージを含む私の建築は、賞には直接結びつかないと思っていたので、受賞の一報を聞いた時は驚きの方が大きかったです。

しかし裏を返せば、建物だけでなくその周辺のことを考える建築家が希少になってしまっているのかもしれません。

山本氏設計の横須賀美術館 ©文藝春秋

例えば日本では今、来年開催が予定されている「2025年大阪・関西万博」の工期の遅れが話題になっていますが、万博の会場計画からは、残念ながら地元住民の声を聴こうとする姿勢や周辺環境への配慮を感じることができません〉

現在、万博会場ではシンボルとなる巨大な「木造リング」の建設が進んでいる。一周2キロメートルの会場をぐるりと囲う木造の大屋根で、万博協会によれば「完成すれば世界最大級の木造建築になる」という。しかしこの「木造リング」についても、主催者側の説明不足が目立つと山本氏は指摘する。

次のページ「木造リング」は必要だったのか
https://bunshun.jp/articles/-/71954?page=2

(略)

※全文はソースで。

※関連スレ
【万博】「あれほどひどい計画はあり得ない」大阪・関西万博に…、建築家・山本理顕さん(78)“建築界のノーベル賞”プリツカー賞を受賞 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709708504/

引用元: ・【万博】「周辺環境への配慮を感じることができません」プリツカー賞受賞・山本理顕氏が語る「大阪万博」の問題点 [少考さん★]

2: 警備員[Lv.16] 2024/07/10(水) 20:12:18.21 ID:4KLuLT1x0
そりゃゴミで埋め立てたところで開催するんだもん
3: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 20:13:28.20 0
批判は簡単
対案を出してなw
4: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 20:14:09.30 ID:9eg0HwEY0
“環境(産廃など)”利権に排除した結果かな。
5: 名無しどんぶらこ 2024/07/10(水) 20:15:13.92 ID:MvA+AOAm0
埋立地で周辺環境に配慮した建物って例えばどんなのがあるわけ?

コメント

今月の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました