https://news.yahoo.co.jp/articles/24b24d34ac2381953123cfa458070f4d39cd3a05
元衆院議員の杉村太蔵氏が20日、フジテレビ系「サン!シャイン」(月~金曜午前8時14分)に出演。日中関係の深刻化を受け、対中ビジネスのリスクについて持論を語った。
高市早苗首相は7日、衆院予算委員会で、台湾有事が集団的自衛権の行使が可能となる「存立危機事態」になり得ると答弁した。これに中国側が激しく反発し、日本への渡航自粛要請や日本産海産物の輸入停止手続きを進めるなど、日本経済への影響が広がっている。
番組は、都内の中国系旅行代理店を取材。中国政府の訪日自粛要請を受け、スタッフが宿泊先等へのキャンセル料免除の依頼に追われる様子を伝えた。キャスターの俳優谷原章介は「キャンセル料免除のお願いの一文の中に『不可抗力な事態のため』とあった。それだけ強く共産党指導部の方から『今回の旅行はやめろ』と言われているんでしょうね」と背景を想像すると、杉村氏は「中国ビジネス、中国リスクっていうのは自然災害リスクと似ているなと思って。いつ来るか分からない。でも必ずいつかは来ると」と自身の考えを語った。
また「事業の売り上げのセグメントで対中国が5割を超えていると、いざこういう時にキツくなるなと。そこは常に注意しておかなきゃいけないんじゃないか」と話していた。
引用元: ・杉村太蔵氏「中国リスクは自然災害リスクと似ている」 [662593167]
人災ですよ
こちら側のミス、
こんな奴たまにいるだろ