Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【NHK】「集落の男性は瀕死の重傷」「犬が死骸で…」アマゾン奥地に暮らす“イゾラド”が10年ぶりに出現…攻撃的な態度を見せたワケ

【NHK】「集落の男性は瀕死の重傷」「犬が死骸で…」アマゾン奥地に暮らす“イゾラド”が10年ぶりに出現…攻撃的な態度を見せたワケ

24時間内人気記事

1: Ackerman ★ 2025/11/17(月) 15:43:22.68 ID:??? TID:NOcolor24
 文明社会と接触したことのない、未知なる人々「イゾラド」。2024年10月、南米アマゾンの深い森の奥に暮らす彼らが大集団で10年ぶりに現れた。さらに、10年ぶりに現れた彼らの様子は、大きく変わっていた。森に、そしてイゾラドに一体何が起きているのか。

 10年前に現地を訪ね、イゾラドの姿を撮影・記録した NHK取材班は、再びアマゾンに渡り、イゾラドを取り巻く環境の変化を記録 した。

 目の当たりにしたのは、アマゾンの奥地にまで押し寄せる文明社会の膨張。私たちの営みが、原初の生活様式を守ってきた彼らの暮らしを破壊し始めている現実だった。(全2回の1回目/ 後編に続く )

10年ぶりに現れたイゾラド
 イゾラドをめぐる取材の舞台は、南米・ペルー東部に位置するマドレ・デ・ディオス州。19世紀の終盤から日本人が移住し、コミュニティを形成したといわれ、現在の州知事も日系人が務めるなど、日本にゆかりのある場所だ。

 2024年11月、首都のリマを経由し、空路、州都であるプエルト・マルドナードに取材班は到着した。

つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/57b1e76d6a93793878d32ae352c5f450ceb78532

引用元: ・【NHK】「集落の男性は瀕死の重傷」「犬が死骸で…」アマゾン奥地に暮らす“イゾラド”が10年ぶりに出現…攻撃的な態度を見せたワケ

2: 名無しさん 2025/11/17(月) 15:44:29.40 ID:g2nuV
近代化の押し付けは不幸を生む

3: 名無しさん 2025/11/17(月) 15:46:01.98 ID:dsS7Z
モザイクがなかった

4: 名無しさん 2025/11/17(月) 15:46:25.50 ID:4Fqxf
イゾラドは感染に弱い。
外部の細菌やウイルスに耐性がないから、
接触どころか撮影隊の近くにいただけでも危険

5: 名無しさん 2025/11/17(月) 15:47:42.82 ID:c8kVu
アソコ丸出しだったけどNHKはオッケーしたって事だな
男も女もスッポンポンな番組これまでみた事ない

6: 名無しさん 2025/11/17(月) 15:47:47.19 ID:3oy9V
アソコ丸出しだったけどNHKはオッケーしたって事だな
男も女もスッポンポンな番組これまでみた事ない

7: 名無しさん 2025/11/17(月) 15:48:54.48 ID:lMq31
コピペ丸出しだぞw

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました