Tweeter Breaking News-ツイッ速!

玉川徹氏、カスハラで町が住民を提訴を巡り「俺が払っている税金で食べているんだろ的な過剰に暴走する人が…対処しなきゃ」

玉川徹氏、カスハラで町が住民を提訴を巡り「俺が払っている税金で食べているんだろ的な過剰に暴走する人が…対処しなきゃ」
1: muffin ★ 2025/11/12(水) 11:46:57.08 ID:VaNtrjQx9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f94905748e7fe11beb42900e509914ca3a2fced5
11/12(水) 8:54

 テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は12日、愛知県美浜町議会が11日に理不尽な要求をするタマーハラスメント(ハラ)を町職員が受けたとして、住民1人に400万円の損害賠償を求め提訴するとの町提出議案を全会一致で議決したことを報じた。

 スタジオで今回の問題について、町内の男性1人が近隣住民との土地のトラブルや建物の耐震化に関する補助金の申請といった職員が対応できない要求を窓口や電話などで要求をし続けたことを伝えた。こうした男性のハラ行為は、今年4月から800件以上におよび、ほぼすべての部署で確認されたという。

 美浜町は、提訴ありきではなく男性が行為をやめれば提訴を取り下げることも番組は報じていた。

 コメンテーターを務める元テレビ朝日社員の玉川徹氏は今回の問題を受け「ハラって『お客様は神様です』みたいな話がずっと当たり前のように顧客側にあってですね。サービスするの当たり前だろう、みたいなのがあって。それが暴走するとハラにつながっていたってところあるんですけど」と指摘した。

 さらに「公務員の場合は、お前ら俺が払っている税金で食べているんだろ的な…そういうふうな認識もあってですね。それがまた過剰に暴走する人が中には出てくるわけです。暴走しているんであれば、それはきちっと対処しなきゃいけないってことで基準を決めるのは大事だなと思います」と提言した。

 続けて「でも、一方で窓口でも木で鼻をくくったような対応とか、もうちょっとちゃんとした対応ないの?っていう対応がありますからね。それは逆に住民側が(窓口で)そういうことを言ったら届くような目安箱的なものがお互いに必要なんじゃないかと思います」と提言していた。

引用元: ・玉川徹氏、カスハラで町が住民を提訴を巡り「俺が払っている税金で食べているんだろ的な過剰に暴走する人が…対処しなきゃ」 [muffin★]

3: 名無しさん@恐縮です 2025/11/12(水) 11:50:24.96 ID:fFhZFWJo0
税金で飯食ってるけど金は社会を巡ってんだからおまえらも間接的に税金で飯食ってんじゃん
はい残念でしたーって言ったれよ

4: 名無しさん@恐縮です 2025/11/12(水) 11:51:39.34 ID:Z8W4GGfW0
玉川のそっち側の人間だと思ってた

>>4
この人こそ役所や政治家にそんな物言いしてそうだしな

7: 名無しさん@恐縮です 2025/11/12(水) 11:53:22.12 ID:f0iWZr9l0
でも玉川は俺のお陰でモーニングショーのスタッフは食えてるって本気で思ってるからw

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました