Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【パレスチナ】幸運のネコ、ぼろぼろのサッカーボール…2年間の戦争でガザ住民が手放さなかったもの

【パレスチナ】幸運のネコ、ぼろぼろのサッカーボール…2年間の戦争でガザ住民が手放さなかったもの

24時間内人気記事

1: 1ゲットロボ ★ 2025/11/09(日) 20:55:16.60 ID:+LFIAavl9
no title

アリス・カディ記者

「ビコ」という名前の緑色の鳥、ぼろぼろのサッカーボール、金の指輪、そして学校の友人にもらった、ハートマークがたくさん描かれた手紙――。 これはどれも、避難生活を余儀なくされながらも、パレスチナ・ガザ地区のパレスチナ人が肌身離さず大切にしてきたものの、ほんの一部だ。

ガザでの戦闘は、イスラエルとハマスの停戦合意により一時的に停止している。住民たちはそれぞれのコミュニティに戻り始めている。しかし、残っているのは廃墟ばかりだ。開戦後、住民たちはかつて大切にしていたものを残したまま、家を追われた。その品々はいま、がれきに埋もれている。

しかし中には、大切なものをずっと手放さずに戦争に耐えてきた人たちもいる。危険を冒しながらも大切なものを失わないよう過ごしてきた人々に、BBCが話を聞いた。

自分のペットたち ヤリン・アブ・ナジャ(44)
https://ichef.bbci.co.uk/ace/ws/800/cpsprodpb/47cb/live/be28ea00-bbc1-11f0-ae46-bd64331f0fd4.jpg

「私にとってペットは自分の魂そのものです。どこへ行くにも一緒です。自分の子どものように接しています」。ヤリン・アブ・ナジャさんはこう話す。

no title

https://ichef.bbci.co.uk/ace/ws/800/cpsprodpb/60f3/live/dd608d60-bbc1-11f0-8669-5560f5c90fbe.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/ace/ws/800/cpsprodpb/697d/live/4d3eb490-bbc2-11f0-ae46-bd64331f0fd4.jpg

手紙と友情のブレスレット ダリア・アフメド・ベディル(15)
https://ichef.bbci.co.uk/ace/ws/800/cpsprodpb/04fb/live/b7f2af30-bbc2-11f0-8456-eff94716b162.jpg

「友達からの手紙やブレスレットを、小さな箱に入れて保管しています。友達がくれたものだし、戦争で亡くなった子もいるので、本当に大切です」

身分証明書 アフマド・ジダン(52)
https://ichef.bbci.co.uk/ace/ws/800/cpsprodpb/44e1/live/57236680-bbc3-11f0-ae46-bd64331f0fd4.jpg

「私が働いていた歯科センターは破壊されました。息子は学校に通えなくなり、娘の大学もなくなってしまいました」
アフマドさんは今でも、国連が発行した家族登録証を携帯しているという。

自分のサッカーボール アルカン・アル・タラビーン(22)
https://ichef.bbci.co.uk/ace/ws/800/cpsprodpb/f36c/live/7e5baf00-bbc3-11f0-ae46-bd64331f0fd4.jpg

「家族全員がサッカーを心底愛していて、生活のすべてがサッカーを中心に回っていました。でも、戦争で変わってしまった。」

「家を追われた時もこのボールを持ち歩いて、ボールの隣で眠りました」

自分の携帯電話 モアメン・アブ・ドワバ(23)
https://ichef.bbci.co.uk/ace/ws/800/cpsprodpb/3e22/live/a87ce6a0-bbc3-11f0-8669-5560f5c90fbe.jpg

「ガザの外にいるきょうだいが電話をかけてくるので、私はいつも携帯電話を握りしめています。この戦争中、ガザのほかの地域にいた別のきょうだいの安否を確認する手段でもありました」

兄の腕時計 ハッサム・アルディン・アブ・アル・ウラ(26)
https://ichef.bbci.co.uk/ace/ws/800/cpsprodpb/18ce/live/ed5a2490-bbc3-11f0-8669-5560f5c90fbe.jpg

ハッサムさんが持ち歩いているのは、兄の腕時計とブレスレット、サングラスだ。
「兄は戦争の初期にイスラエル軍に殺されました。今は母と2人きりです。父は私が1歳、兄が2歳の時に亡くなっているので」

自分の結婚指輪 ナサイム・サミフ・タフェシュ(25)
https://ichef.bbci.co.uk/ace/ws/800/cpsprodpb/19d6/live/262fb410-bbc4-11f0-8456-eff94716b162.jpg

ナサイムさん一家は開戦当時、ガザ市で暮らしていた。「夫は爆撃で亡くなりました。標的となった建物の前を通りがかって、巻き込まれました」。

「私がいつも持ち歩いているのは一つだけ、結婚指輪です。戦争でどんな苦しいことがあっても、手放しませんでした。」

ウォーターボトル ハミス・アブ・アメル(37)
https://ichef.bbci.co.uk/ace/ws/800/cpsprodpb/3ce1/live/4a7c7560-bbc4-11f0-8669-5560f5c90fbe.jpg

「この2年間、避難を繰り返してきましたが、ずっと同じ容器を使っています。壊してしまわないように、子どもたちには一度も持たせていません。」

全文はソースをご覧ください
https://www.bbc.com/japanese/articles/cdx4zxny7djo

引用元: ・【パレスチナ】幸運のネコ、ぼろぼろのサッカーボール…2年間の戦争でガザ住民が手放さなかったもの [1ゲットロボ★]

>>1
猫かわいい

3: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 20:56:47.61 ID:UW2Otn8T0
終わったように言ってるが…

4: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 21:03:50.26 ID:6iwX5t3D0
なんも言えねえ

5: 警備員[Lv.6][芽] 2025/11/09(日) 21:03:53.47 ID:MB24uBJ/0
ペット可愛いな
どうしてあげることもできない…

7: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 21:04:49.09 ID:XEErtfeE0
意外と太ってるな矢張り食料もあるところにはあったのかな

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました