Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【自民参院幹部】石井準一参院幹事長「目にあまる投稿多い」自身をめぐる記事に反論「高市総理と小野田議員と対応検討」

【自民参院幹部】石井準一参院幹事長「目にあまる投稿多い」自身をめぐる記事に反論「高市総理と小野田議員と対応検討」

24時間内人気記事

1: ぐれ ★ 2025/11/09(日) 17:54:41.40 ID:IvI3sOkQ9
>>11/9(日) 16:54
日刊スポーツ

自民党の石井準一参院幹事長は9日、自身のX(旧ツイッター)を更新。自身に対するSNS上の指摘に反論する主張を、5投稿連続でポストした。その上で、「間違った情報を拡散させる行為にどの様に対応するべきかを、高市総理と小野田議員と一緒に検討しています」と記し、高市早苗首相や小野田紀美・経済安全保障担当相とともに、対応策を練っていると明かした。

石井氏が問題視しているのは、高市内閣で起用された佐藤啓官房副長官をめぐる内容。佐藤氏は、旧派閥の裏金問題に関与し、幹事長注意を受けた経緯がある。参院の政治倫理審査会(政倫審)で弁明を行ったものの、今年7月の参院選は非改選のため有権者の審判を受けていないとして、野党は官房副長官への起用に反発。参院本会議への登壇や参院議院運営委員会理事会への出席を拒否されるなど、「出禁」の状態が続いている。

一方、石井氏は佐藤氏の起用に関して先月28日の会見で、「多少、疑問視している」「こうしたことが起きないよう(高市首相に)強く申し出ていた」と明かした上で、高市内閣にとって「今後もこの状況が続くのは望ましくない」と懸念を示していた。

石井氏は「現在、SNS上で佐藤官房副長官の参議院議院運営委員会における出席停止について、参議院の人事に腹を立てた私の嫌がらせによるものであるという記事が拡散されていますが、その様な事実はありません」と、SNS上の自身に関する記事内容の事実関係を否定。別の投稿で「当初はこれらの投稿に反論する必要はないと考えていましたが、昨今のSNSを使用した政治的な投稿において、事実誤認や切り抜きによるイメージ操作など、目にあまる投稿が多く、これらに対し沈黙を続けていてよいものかという気持ちから、この投稿をすることにしました」とつづった。

続きは↓
自民参院幹部「目にあまる投稿多い」自身をめぐる記事に反論「高市総理と小野田議員と対応検討」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/nikkansports/nation/f-so-tp0-251109-202511090000872

引用元: ・【自民参院幹部】石井準一参院幹事長「目にあまる投稿多い」自身をめぐる記事に反論「高市総理と小野田議員と対応検討」 [ぐれ★]

3: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 17:56:25.68 ID:Q8DBge2/0
また自称愛国者のデマ

5: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 17:58:00.46 ID:QjYzC7zp0
立花逮捕からのSNS規制か

6: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 17:58:24.45 ID:UW2Otn8T0
こういう性質のものをSNSとか絡めるな
事実の突き合わせを内閣と確認してしかるべきところに上げろ

7: 名無しどんぶらこ 2025/11/09(日) 17:59:11.66 ID:ELWFZ9/G0
石破の方が良かった

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました