Tweeter Breaking News-ツイッ速!

スズメが「絶滅危惧種」へ

スズメが「絶滅危惧種」へ

24時間内人気記事

1: コビシスタット(東京都) [ヌコ] 2025/11/09(日) 15:28:43.07 ID:dfqkqzqG0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
日本からスズメが消える…スズメ大好き旭山動物園統括園長が語る「意外すぎる理由」

環境に優しいはずの“エコ住宅”がスズメを「絶滅」へ追いやっている!?

「朝起きて、スズメがチュンチュン鳴いている声を聞くと、ほっとする。今日もがんばろうという気持ちになります」

こう言うのは、北海道・旭川市旭山動物園の統括園長を務める坂東元さん。

どうしてスズメは少なくなってしまったのだろう。

「まず、スズメが巣を作る場所がなくなった。昔は瓦屋根の隙間や換気口、屋根裏などに巣を作っていましたが、気密性のいい住宅になり、
巣が作れるような隙間がなくなってしまったんです。

そして、スズメのエサがなくなった。スズメはヒナが巣立つまでに2000~3000回エサを運びます。そのエサのほとんどは虫です。
小さな虫がいなければ、スズメはヒナを育てられない。昔は空き地があれば必ず虫はいましたが、今は空き地が少なくなっているうえ、
公園などは虫が出るのを嫌って殺虫剤を撒いているところもある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dfc2d00685e04d616fa42d6b09d8da569024e1f2

引用元: ・スズメが「絶滅危惧種」へ [837857943]

2: コビシスタット(東京都) [ヌコ] 2025/11/09(日) 15:29:00.84 ID:dfqkqzqG0 BE:837857943-PLT(16930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
スズメなど7種の鳥が「絶滅危惧種」並みに減少 気温上昇など影響か
https://www.asahi.com/articles/AST7S2DBGT7SUQIP01SM.html

3: ロピナビル(ジパング) [US] 2025/11/09(日) 15:30:08.50 ID:JCQ8v39K0
かわいいよなあの蛾

4: イドクスウリジン(ジパング) [ニダ] 2025/11/09(日) 15:30:15.80 ID:JHy7ErFi0
雑魚は絶滅する運命にある

5: コビシスタット(福岡県) [BR] 2025/11/09(日) 15:30:32.77 ID:zEFGxUrv0
とあるエロゲによると美味しいらしい

6: バルガンシクロビル(やわらか銀行) [FR] 2025/11/09(日) 15:31:19.61 ID:SKdSjwDg0
パン屋で店先のテーブルでパン喰ってた
雀が寄ってきて
パン片をやる

7: パリビズマブ(みかか) [JP] 2025/11/09(日) 15:31:21.41 ID:lJhxi0f70
去年は本当に見なかった
今年は結構見る

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました