7~9月の対中投資、前期比51%減 景気減速で成長期待薄く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM075X90X01C25A1000000/
引用元: ・外資企業による対中国投資が前期比で51%減 ピーク時に比べると92%減 景気減速で経済成長期待できず [478973293]
中国国家外貨管理局が7日発表した7~9月の国際収支によると、外資企業の直接投資は85億ドル(約1兆3000億円)の流入超過だった。工場新設などの新規投資があったが、低水準が続く。景気減速で経済成長への期待がしぼみ、外資の投資意欲が下がっている。
7~9月の外資の直接投資は4~6月と比べて51%減った。四半期ベースでピークだった2022年1~3月比で92%減だった。外資の直接投…
(以下会員限定記事)
中国の輸出、10月は予想外の減少-輸入の伸びも大幅に鈍化
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a402333f9784201d63aa8a2f8432fb9f618e04
低迷する中国経済…処方せん見つからない「自立自強」路線
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2254215?display=1
独裁が続く限り停滞から抜けられない国になる
いまの日本と
比べたらマシなんよ…