秋田県でツキノワグマによる人身被害と農林業被書が過去最多を更新する中、陸上自衛隊第9師団が5日から箱わなの運搬・
設置などの後方支援を開始した。
15人の隊員が防弾チョッキやクマスプレーを装備して活動するが、直接駆除は行わず、支援協定に基づく業務委託に限定される。
* * *
「駆除」という言葉が、悪い印象を与えてしまっているのか
防衛省は5日、秋田県でのクマ対策を支援するために、陸上自衛隊を秋田県鹿角市に派遣した。陸上自衛隊は、さっそく5日午後から活動を開始している。
箱わなの設置や見回り、ハンターが捕獲したクマの運搬を行なういっぽうで、武器による駆除は行なわない。

----------------------
!jien
引用元: ・【秋田クマ被害最多更新で自衛隊後方支援開始】武器を携帯せず……[R7/11/06]