若槻千夏 スマホの充電は何%で不安になる? 「1%がすぐ切れる時代が終わった」
タレントの若槻千夏(41)が28日深夜に放送されたテレビ朝日「若槻千夏のうるさい心理テスト」(深夜2・36)に出演。スマートフォンの充電が不安になるパーセンテージを明かした。
「スマホでわかる心理テスト」として「スマホの充電が何%になったら不安になる?」と問いかけられると「私に聞くの?それを。聞いちゃう日が来ましたか」とニヤリ。
ゲストのジュニアの5人組「ACEes」深田竜生は「20%。赤くなったら」と答える中、若槻は「1%です」とドヤ顔。
これに深田は「ヤバ!もう手遅れですよ…それ」と衝撃を受けた。
充電が残り少ない中で友人にスクリーンショットした画像を送ると「絶対に返ってくる第一声が“充電大丈夫”。“それじゃないのよ!今私が言いたいこと!”みたいな」と振り返った。
また「充電は人生だと思ってる」とし「スマホの充電が100%な人は伸びしろがないと思っている。人生の。どこまで自分が踏ん張れるか…みたいな。大体今までは10%切ったら焦ってたけど、1%がすぐ切れる時代が終わった。1%で意外と1時間以上いけるの!?みたいな。そこに今ワクワクしてる状態で。切れたらそれも人生だなって」と持論を展開した。
引用元: ・【芸能】若槻千夏 スマホの充電は何%で不安になる? 「1%がすぐ切れる時代が終わった」 [冬月記者★]
1%で1時間もつわけないだろ
バッテリーセーバー優秀だし使わなければ持つ
そのことに意味がないだけ
しこたま貯蓄してたり年金払って老後に備えてたりしたらガッカリ