Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【厚労省】高齢者の介護保険負担見直しへ、「2割」の対象拡大巡り所得基準議論 利用者負担、原則1割だが…

【厚労省】高齢者の介護保険負担見直しへ、「2割」の対象拡大巡り所得基準議論 利用者負担、原則1割だが…
1: ちょる ★ 2025/11/05(水) 10:36:02.87 ID:??? TID:choru
厚生労働省は、65歳以上の高齢者が介護保険サービスを使う際、自己負担が2割となる人の対象を広げる議論を本格化させている。支払い能力のある高齢者の「応能負担」を強化する狙いがある。年末までに方向性をまとめたい考えだ。

10月27日に開かれた社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会で、厚労省は2割負担となる所得基準の見直しを議題として示した。

現行では、利用者の負担は原則1割で、年金を含む所得が一定以上(単身で年収280万円以上など)の人は2割、所得が現役世代並み(同340万円以上など)の人は3割を負担する。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/479cc1ce425912b3631780fda156472045240fd4

引用元: ・【厚労省】高齢者の介護保険負担見直しへ、「2割」の対象拡大巡り所得基準議論 利用者負担、原則1割だが…

2: 名無しさん 2025/11/05(水) 10:39:21.48 ID:8SXqt
介護受ける必要があるってことは
ほぼ利子や投資の不労所得だからいいんじゃね

3: 名無しさん 2025/11/05(水) 10:39:35.00 ID:oXl1T
さすが高市総理、素晴らしい政策
政府発表によると全員2割負担にすれば手取り年間30万円増えるらしい

4: 名無しさん 2025/11/05(水) 10:42:15.03 ID:NOA6j
票田からは叩かれるだろうけど社会保障の見直しは絶対必須
現役世代が年取る前に殺される

5: 名無しさん 2025/11/05(水) 10:43:06.39 ID:wd8uQ
市販薬を保険適用しないかなんかってあったけど
介護もどんどんやるべき
楽天で1万も出せば買えるものをレンタル1割負担月100円とかふざけすぎ

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました