Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【経済】日本経済新聞社で1・7万人の情報流出か 対話アプリに不正アクセス 社員PCのウイルス感染が原因

【経済】日本経済新聞社で1・7万人の情報流出か 対話アプリに不正アクセス 社員PCのウイルス感染が原因
1: 鮎川 ★ 2025/11/05(水) 07:04:40.84 ID:??? TID:ayukawa
日本経済新聞社は4日、ビジネス対話アプリ「スラック」に外部から不正アクセスがあり、社員や取引先など1万7368人分の個人情報や対話履歴が流出した可能性があると発表した。取材先や取材に関する情報漏洩(ろうえい)は確認されていないと説明している。

社員が業務で使う個人所有のパソコンがウイルスに感染し、スラックの認証情報が流出。これを基に社員のアカウントに不正ログインされたとみられる。9月に被害を確認した。スラックに登録していた社員や取引先らの氏名やメールアドレス、対話履歴などが外部に持ち出されたとみられる。

続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20251104-ZXHLEXK5C5IN3GPT7NXD5CDSSE/

引用元: ・【経済】日本経済新聞社で1・7万人の情報流出か 対話アプリに不正アクセス 社員PCのウイルス感染が原因

2: 名無しさん 2025/11/05(水) 07:19:37.62 ID:eVRjQ
イマドキ個人所有のPCを業務に使うとかあるんだな、よくそれで経済を名乗れるなw

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました