Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【芸能】カンニング竹山氏 国旗損壊罪は「日本国旗が嫌いな人への侮辱だ」激論

【芸能】カンニング竹山氏 国旗損壊罪は「日本国旗が嫌いな人への侮辱だ」激論
1: チュン太 ★ 2025/11/04(火) 19:27:31.52 ID:??? TID:chunta
MCのカンニング竹山は「気持ちはわかる。ただ、日の丸を嫌いな人もいて、好きな人もいて、いろんな考えの人がいて国家だと思う」と指摘し、自身は国旗を大切にしているとした上で「モラルの問題だから、法律で決めることじゃないんじゃないかな」と語った。

梅村氏は「竹山さんがおっしゃっていたモラルの問題ってまさにそうだと思っていて、本当はこんな法律がなくても、国旗にバツを大きく付けてアピールされることがないような社会だったらいいなと思うんですね」と応じると「日本国旗が嫌いな人は、嫌いだなと思っていただいていたら、それでいい、というか、やっぱり日本に住む方にとっては国旗っていいな、って思って頂けたらいいなとは思うんですけど、バツをされたり、破られたり、踏まれたり、燃やされたり、というのを見て傷つく人もいるんですね」と語った。

続けて「この法案提出の背景にあるのは、今年の夏の参議院選挙なんです。私ども参政党の街頭演説のところで、大きく日の丸にバツをつけた日本国旗を振るという方々が多数現れまして、その後も妨害行動とともにそういった行為がやまなかった。演説を聞きに来た市民の方が、涙を流して悔しがっていらっしゃる、悲しんでいらっしゃる。そういった姿に接して、これは法律で制定しなくてはいけない、という時代になってしまった」と説明した。

これに対し竹山は「でもですね、反論というわけじゃないけど、日の丸にバツを付けている人、実際いるわけですよね。この人、日の丸嫌いなわけですよね。この国のあり方とか、嫌なわけですよね。こういう人もいるわけですよね、世の中に。いるということは、参政党さんが法律でこれをダメと決めることが、この人たちにとっては侮辱されていると思うじゃないですか。この人たちの気持ちはどうするんですか」と質問。弁護士の南和行氏も「これって参政党の選挙で目立った反対意見の人たちを逮捕する、という法律が欲しいと言っているように聞こえちゃう」と指摘した。

竹山から「参政党の選挙妨害をする人が嫌だから出すのか、そうじゃなかったら、そもそもなんで必要なんですか」と聞かれると、梅村氏はあらためて「外国国章損壊罪があるのは国家に対するリスペクトなんですよ。わが国で、どの国であろうと国旗を損壊するというのは、その国に対する敬意を持っていないということの現れなんですね。だから日本に住む人には、そういうことしちゃダメだよ、という法律があるわけです。必要性があったんだと思います。立法事実があったんだと思います」と私見を展開。「立法事実が今、出てきたわけです。参政党の選挙妨害じゃなくてもです。例えば違う党の選挙でおいてだって、私たちは声をあげるでしょう。うちの政党とか関係ない。何だったら選挙活動とか関係ないです。普通に今、外で振っていても、それはNOなんですよ」と真意を説明した。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/353e7eae85709e9ce385dd380ff4a3e6d1853fa7

引用元: ・【芸能】カンニング竹山氏 国旗損壊罪は「日本国旗が嫌いな人への侮辱だ」激論

2: 名無しさん 2025/11/04(火) 19:29:04.38 ID:yjzKa
そうだよ

3: 名無しさん 2025/11/04(火) 19:29:54.94 ID:5pZaH
日本国旗を大切にする日本人が侮辱されるのはOKなのめっちゃウケる

4: 名無しさん 2025/11/04(火) 19:30:13.11 ID:k9AzI

お笑い芸人の顔を印刷したトイレットペーパとか、ええやん。

5: 名無しさん 2025/11/04(火) 19:32:16.37 ID:KTrGn
左翼政党であってもこれに反対するデメリットはあってもメリット少ないと思うけど

6: 名無しさん 2025/11/04(火) 19:32:26.20 ID:7hMBR
議論が雑だな両論というなら、国旗既存も問題だが、それなら公に国旗を掲揚することもまた問題だろう?

7: 名無しさん 2025/11/04(火) 19:33:13.12 ID:CPWB2
国旗いいなぁってなんだよ
意味わかんねーよ

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました