Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【調査】令和の若者の2割「20歳を過ぎてもお酒を飲みたくない」…理由は? 「酔う=恥ずかしいこと」嫌悪感を示す声も

【調査】令和の若者の2割「20歳を過ぎてもお酒を飲みたくない」…理由は? 「酔う=恥ずかしいこと」嫌悪感を示す声も
1: 北あかり ★ 2025/11/03(月) 18:30:20.50 ID:??? TID:hokuhoku
調査は2025年8月22日から9月6日、全国の14~19歳の男女を対象に、インターネットリサーチで実施。928人から有効回答を得ています。

全回答者に「20歳を過ぎたらお酒を飲みたいか」を聞いたところ、全体の22.5%が「飲みたいとは思わない」と回答しました。

「お酒を飲みたくない」理由を聞くと、「健康によくないから」「体に悪影響だから」「病気になるリスクが上がりそう」など、“健康”を理由に飲みたくないという声が多く集まっています。

また、「酔いたくないから」「酔ったときに何をするか分からず怖いから」「酔っ払ったら体調不良になりそうだから」といった「酔いたくない」の声のほか、「親が飲酒して大暴れすることがあるから」「酔っ払っている姿が嫌だから」という、「酔っ払い」に対する嫌悪感を示す声も。中には、酔うことに対して「恥ずかしいこと」「みすぼらしいこと」と考える人もいたということです。

一方、8割近くを占めた「お酒を飲みたいと思う」と回答した人たちからは、「楽しそう」「おいしそう」「ストレス発散になりそう」などの声が寄せられ、お酒のイメージに直結する回答が多い結果に。「飲み会に行きたい」「お酒の付き合いとか憧れます」「お酒でいろんな関係を築けそう」といった、飲み会に憧れを持っていることがうかがえるコメントも上がったということです。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/537b2ed63da793c6fda4af060c494100bbb7962c

引用元: ・【調査】令和の若者の2割「20歳を過ぎてもお酒を飲みたくない」…理由は? 「酔う=恥ずかしいこと」嫌悪感を示す声も

4: 名無しさん 2025/11/03(月) 18:37:24.62 ID:PFXtZ
アルコールは少量でも
脳細胞にダメージ
エビデンスあり

5: 名無しさん 2025/11/03(月) 18:38:54.15 ID:KydDK
クランのメンバーに迷惑かけたくねえからなぁ
はよ、帰宅してログインしたいから、飲んでる場合じゃねえわ

6: 名無しさん 2025/11/03(月) 18:38:57.80 ID:bX8FY
筋トレしてナチュラルハイを目指せ

7: 名無しさん 2025/11/03(月) 18:40:29.51 ID:UJrDa
なーに、これから氷河期世代よりつらい人生が待ち受けているから
そうなったら、がぶ飲みするようになるさ

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました