Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【親ガチャ】「両親とも高卒で、自分も勉強ができません。結局、学びも『親ガチャ』なのではないでしょうか」。学力と育ちに関係はあるのか考える

【親ガチャ】「両親とも高卒で、自分も勉強ができません。結局、学びも『親ガチャ』なのではないでしょうか」。学力と育ちに関係はあるのか考える
1: 夢みた土鍋 ★ 2025/11/03(月) 07:59:16.91 ID:??? TID:dreampot
● お悩み相談

 「両親とも高卒です。だから自分も勉強ができなくて当然だと思います。結局、学びも「親ガチャ」なのではないでしょうか」(10代・女性)>>1

● 「親ガチャ」に学びを左右される?

 中原淳(以下:中原):まず聞きたいんですが、相談者の方は「両親が高卒である」と「自分が勉強できない」という2つの事実は、どこで、どういうロジックでつながっているんでしょう? これらは本来、別々の事象です。それらをつなぐには、中間に「なんらかの論理」が必要なはずですよね。

 びーやま:そんなに厳密に考えているわけじゃないかもしれません。ただ、この方のように「親が高卒だから自分も学べない」と思い込んでいる学生はかなり多い印象です。

 あとは、SNSなんかで「親ガチャ」という言葉が流行っているのもあって、それを言い訳にして行動しない子が増えている気もします。

 中原:「親ガチャ」という言葉は、すごく気になりますね…。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/27e374d41514f11257914665fe0fd468ff565b79

引用元: ・【親ガチャ】「両親とも高卒で、自分も勉強ができません。結局、学びも『親ガチャ』なのではないでしょうか」。学力と育ちに関係はあるのか考える

2: 名無しさん 2025/11/03(月) 08:01:09.46 ID:EtOHo
このダイヤモンドのびーやまシリーズ読んでるとなかなか面白いけどな

3: sage 2025/11/03(月) 08:01:32.72 ID:0BSjy
実家ガチャが運命を左右する

4: 名無しさん 2025/11/03(月) 08:02:43.20 ID:NJLDN
日本ガチャで勝ってるだろ

5: 名無しさん 2025/11/03(月) 08:02:56.69 ID:EtOHo
ま、この辺りのモチベーションとしては「成り上がり」を目指すかどうかってとこっすよ

6: 名無しさん 2025/11/03(月) 08:05:24.15 ID:iKCb9
高卒調理人夫婦の長男が超優秀で難関国立大学に進学した。
この夫婦は話してると地頭が凄く良い。
学歴より遺伝と育て方だと思う。

7: 名無しさん 2025/11/03(月) 08:06:17.71 ID:Wqi2P
教育の大切さは教育を受けた者にしかわからない。

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました