Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【野球】阪神、岡田彰布氏 藤川監督の采配に私見 「変わったことする必要ない。勝てるチームやねんから、いらんことせん方がええ」

【野球】阪神、岡田彰布氏 藤川監督の采配に私見 「変わったことする必要ない。勝てるチームやねんから、いらんことせん方がええ」
1: 冬月記者 ★ 2025/11/02(日) 20:40:06.07 ID:E5uKZ1Dx9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8cb9020fdba9ec3ea8ee77aaf9b10887cdb0d90

 阪神、プロ野球を思うからこその愛あるゲキだ。

 阪神前監督の岡田彰布オーナー付顧問(67)が1日までに日刊スポーツなどの取材に応じ、ざっくばらんに「岡田節」で語り尽くした。

 自身の後を引き継いだ藤川球児監督(45)の手腕や、先発からリリーフの継投など、自身の考えを明かした。

 -藤川監督の采配は

 「どうでしたって、別に普通にやったら勝てるなと思っていたから。それだけかな」

 -藤川監督の特色は

 「特色って、いつも言ってるやん。変わったことする必要ない。勝てるチームやねんから、いらんことせん方がええと思うけどな、俺は」

 -藤川監督の勝ちパターンにつなげる野球は「JFK」を作った岡田野球と同じ

 「それはあれやんか。後ろからやるからやんか。今年は2人やったろ規定投球回な。だから結局なんていうかな、勝敗が少なすぎるんよ。(登板数と勝敗数の差が)才木と村上は5つも6つも違うやろ。そうじゃない、やっぱりな。6連戦で頭行くピッチャーは、同点で替えるとか、それは俺は違うなと思っているな。後ろに自信を持っているから替えてしまうんよな。もっとなるよ、DHになったら。いつでも替えられるからDHになったらな。そのへんの価値観やろな。ブルペンがいいから先発が5回、6回でええってそれは違うと思う」

 -才木、村上クラスは白黒はっきりつかせるまで投げさせるべきか

 「そうそう。あいつら2人が投げる時は、あいつら2人に勝ち負けを付かさんとあかんわ。はっきり言うて。7つも8つも関係ない試合になっているわけやろ。それはあかんわ」

 -ローテ支える投手は負け数も勲章か

 「10勝10敗のピッチャーも1人つくるんよ。岩田(稔)みたいな。そんなん当たり前のことやん。選手には言えへんけど、心の中ではそう思っているやん。8勝3敗のピッチャーが3人くらいおったら、みんな簡単に優勝できる」

 -責任をより持つ

 「3連戦の頭、頭がある程度な。(村上と才木は)同級生やしどっち先やっても勝てるわ。5人くらい計算できたら十分戦えるよ。あいつら2人おって、10勝10敗が1人おって、8勝3敗を2、3人作っといたら簡単やろ」

 -今年は先発のレベルが高かった

 「レベル高いっていうか、良くなって、それの積み重ねやって。才木はおととし8勝して、去年は13勝して、誰やってもようなるやん。村上もそうやんか。村上もあれやで、去年7勝って全然悪ないやろ。なんで村上悪い、悪い言うんかなと思って。MVP取った時も10勝やろ。火曜日行って、1年間ローテ投げて規定投球回で7勝って、これなんで悪いやろって思うわ。対戦相手が良かったからやん。ただ何勝した、とかだったら評価の仕方が違ってくるやんか」

引用元: ・【野球】阪神、岡田彰布氏 藤川監督の采配に私見 「変わったことする必要ない。勝てるチームやねんから、いらんことせん方がええ」 [冬月記者★]

>>1
野球のやれる選択肢なんて限れれてるのに采配とか言ってる頭の悪さ
さすがアホレジャー

2: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 20:40:34.46 ID:Erzcmttd0
井上一樹にもいってやれ

3: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 20:41:37.78 ID:2z+Wiyul0
おーん、何でそんなんを采配のあれを言われなあかんのや

4: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 20:41:47.51 ID:zMIIcLqI0
そらそうよ

6: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 20:43:34.68 ID:u4HM+8T70
結果論で物申すなよ

はい論破

7: 名無しさん@恐縮です 2025/11/02(日) 20:43:38.33 ID:2poRcwJX0
おーん知らんけどな

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました