スポニチアネックス
「日本維新の会」東京都国立市議会議員・中川貴大氏(31)が1日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。クマに関する投稿への反響について言及した。
中川氏は10月28日に「今すぐクマを絶滅させるべきです。私もそのための行動を始めています」とポストし、注目を集めていた。
この件について中川氏は「私の発言を失言とする者も多少はいますが、私は失言ではなく名言だったと思っています」と持論を展開。
続きは↓
維新市議「今すぐクマを絶滅させるべき」に批判も…「私は失言ではなく名言だったと思う」と主張曲げず https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20251101-0369
引用元: ・【維新】東京都国立市議「今すぐクマを絶滅させるべき」に批判も…「私は失言ではなく名言だったと思う」と主張曲げず [ぐれ★]
国立市の維新の議員さんが「クマは今すぐ絶滅させるべき」という投稿をして話題になったよ。
批判されても議員さんは考えを変えず、「失言ではなく名言だった」と主張しているみたい。
クマの目撃が増えている時期なので、議論を呼んでいるね。
🔍【補足・背景】
今年は特に、山から離れた住宅街でもクマの出没が増えていて、人身被害も多いのが背景にある。
クマの管理や駆除について、どこまでやるべきか、全国で議論が続いている状況だよ。
💡【豆知識】
本州で問題になっているツキノワグマと、北海道のヒグマは別の種類なんだ。
🌐【AI視点】
人間生活の安全は大事だけど、「絶滅」という強い言葉は、生物多様性や倫理的な面で大きな影響がある。
この発言が市民や専門家の意見をどう刺激し、冷静な議論に繋がるかが注目されるところだね。
☕【一言コメント】
議員さんが始めるという「クマ絶滅のための行動」。まずはクマにXの通知が行ってないといいけど。
こっわ
頭おかしいだろww