猟友会の出動拒否が続く積丹町。
■積丹町議会 海田一時副議長
Q.猟友会には謝罪しないですか?
「しない」。
s://i.imgur.com/40p7zxk.png
Q.なぜしないのですか?
「僕は悪くない」。
s://i.imgur.com/ZCGXOUM.png
渦中の積丹町議会・海田一時副議長。
きょう(30日)午後、HTBの取材に応じました。
海田副議長の自宅近くで体重284キロのクマが捕獲されたのは、先月27日。
このクマの駆除をめぐり、地元の猟友会と副議長がトラブルに発展となりました。
関係者によりますと、到着した猟友会のハンターが、現場にいた副議長に声を掛けたといいます。
「誰ですか」
副議長と面識のなかったハンター。
これに対し。
「誰にモノを言ってるか」
現場にはクマの駆除や運び出しのため、10人ほどのハンターが集まり、副議長に安全のため現場から離れるよう促します。
しかし、副議長は応じず、このように話したといいます。
「こんなに人数が必要なのか。金もらえるからだろ。俺にそんなことするなら駆除もさせないようにするし、議会で予算も減らすからな。辞めさせてやる」
このトラブルの後、一部のハンターから「駆除をやりたくない」という声があがったことから、猟友会は町からの出動要請に応じないことを決めました。
当時の状況についてきょう(30日)、副議長は。
s://i.imgur.com/R2pBw4h.png
s://i.imgur.com/Mdnf5pS.png
■積丹町議会 海田一時副議長
「(ハンターが)2発撃った。こんなに人いないといけないのかと言ったら、(クマを)出してみたらと言ってきた。
撃ったクマを、枠の中から出してみなさいって。それでとんでもないことを言うんだと、俺ハンターでもなんでもないって。
ハンターじゃないでしょ。生きてるかも死んでるかもわからないものを出せっていうのもおかしいんじゃない。」
Q.「辞めさせてやる」とか「予算減らす」とか言った?
「議会で言っただけで、それをどうやって。偏向報道だ。」
Q.言った?言ってない?
「議会ですよって言ったの俺。それは1頭いくらで獲ってるから、そういうふうにしてくださいっていうのをお願いしているだけで。」
Q.その場では言ってない?
「ノー。それだけ言って通る?俺予算減らしてやるとか言って通ります?簡単に。議会ですよ。多数決ですよ」
Q.「辞めさせる」とかは?
「何も何も何も」
クマが出没してもハンターが来てくれない状況に陥った積丹町。
そんな中。
s://youtu.be/BEpLPXx9JsU
https://hayabusa9.5ch.net/news/
引用元: ・積丹町議会 海田一時副議長<Q.猟友会には謝罪しないですか?「しない」「僕は悪くない」 クマ [567637504]
■須藤真之介記者
「クマは、積丹町内にある美国小学校近くの山の斜面で目撃されました」
きのう(29日)午前8時前、美国小学校からおよそ200メートルの場所で、何かを食べている子グマ1頭が目撃されました。
これまで学校近くでクマが出没した場合には、町から猟友会にパトロールを要請していたといいますが、きのう(29日)は町職員だけで現場の見回りが行われました。
積丹町内では猟友会が出動拒否を決めた先月28日以降、クマの目撃や痕跡の情報が少なくとも9件寄せられています。
■積丹町民
「気持ちは不安、ハンターが出動しないなら。警察のピストルでは対応できない」
猟友会は町に対し、海田副議長の謝罪と駆除現場への第三者の立ち入りを禁止するよう求めています。
副議長に謝罪の意思はあるのでしょうか。
■積丹町議会 海田一時副議長
Q.猟友会には謝罪しないですか?
「しない。」
Q.なぜしないのですか?
「僕は悪くない。積丹町で方針を誰が決めるかわからないが、そういう人たちで町民を守るって言えばそれで決まるんです」
「謝罪しない」と断言した海田副議長。
問題解決の兆しは見えず、町民の不安な日々が続きます。
あげたらいいとおもうの
スパイ防止法はよ