銃刀法違反の疑いで逮捕されたのは、千葉県袖ケ浦市の無職・江原修容疑者(60)です。
江原容疑者は今年4月、本物の拳銃と同じく実弾を撃つことができるおもちゃの拳銃を所持した疑いがもたれています。
警視庁は拳銃の入手ルートなどを詳しく調べています。
“おもちゃ拳銃”を輸入、所持や販売することは違法ですが、ゲームセンターのクレーンゲームの景品として扱われるなど、全国各地で違法に流通していることが問題となっています。
警察庁によりますと、この“違法なおもちゃ拳銃”は中国から輸入されていたということです。
警察庁によりますと、今年に入ってから9月末までに全国の警察で押収された“違法なおもちゃ拳銃”を含む拳銃は400丁に上り、去年1年間に押収した394丁をすでに上回っています。
そのうち、おもちゃとして流通している真正拳銃は156丁あったということです。
また、警察庁などは17種類の「おもちゃ拳銃」の回収を呼びかけていて、流通したおよそ1万6800丁のうち、今年の9月末時点でおよそ4600丁が回収されたということです。
警察庁は心当たりがある人は今年の12月31日までに最寄りの警察署に届け出るよう呼びかけています。
引用元: ・【千葉】実弾を撃てる“おもちゃの拳銃”を自宅で所持した60歳の男を銃刀法違反の疑いで逮捕(画像あり)
おとなのオモチャもヤバイのか?