Tweeter Breaking News-ツイッ速!

石破前総理、自維連立を批判。コメ政策には「不愉快」、さらなる保守路線に違和感

石破前総理、自維連立を批判。コメ政策には「不愉快」、さらなる保守路線に違和感

24時間内人気記事

1: バリニーズ(京都府) [ニダ] 2025/10/30(木) 11:58:41.41 ID:M3CTn7uX0 BE:811571704-2BP(2072)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/b388a269514fcfd6e282c18c07d117a166f72641
石破前首相、自民のさらなる保守路線「違和感」/コメ増産方針を転換「不愉快な話」/核禁条約会議「オブザーバーでも参加すべきだった」

引用元: ・石破前総理、自維連立を批判。コメ政策には「不愉快」、さらなる保守路線に違和感 [811571704]

2: ボルネオウンピョウ(やわらか銀行) [FR] 2025/10/30(木) 11:59:30.19 ID:mT3XjslY0
日本国民はお前に不快感だから選挙負けてんだよ

3: バリニーズ(京都府) [ニダ] 2025/10/30(木) 11:59:33.22 ID:M3CTn7uX0 BE:811571704-2BP(2072)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
―公明党は連立離脱をしました。

 自民党が野党で苦しい時、一緒にやってくれたことを忘れたらいかん。
維新は新自由主義的。自民党政治がいわゆる保守の路線へさらに傾くことにすごく違和感がある。

 ―コメ政策では、石破氏が掲げた増産方針を転換させますね。

 不愉快な話だ。コメは安いほどいいとは言わないが、消費者が常に求められる値段であるべきだ。
(米価高騰で)コメが足りないのは証明されたようなもの。
値段が下がるのはいかんので増産はやめと言われると、それは違う。

4: ラガマフィン(ジパング) [US] 2025/10/30(木) 11:59:38.03 ID:TqmJ2LwU0
なら自維連立が大正解

5: ターキッシュバン(茸) [US] 2025/10/30(木) 12:00:25.82 ID:xJNNgYBQ0
こいつの選挙区に維新の候補を出せばいいんじゃないか、鳥取も万博で恩恵あっただろ。

6: メインクーン(庭) [ニダ] 2025/10/30(木) 12:00:28.23 ID:gsD/OMDQ0
身内の悪口言う時だけイキイキする石破村上岩屋、こいつらが中心だった自民党政権

7: ベンガル(神奈川県) [EU] 2025/10/30(木) 12:00:42.23 ID:+XHoCSjV0
外野でざわつくの楽でたまんねー

が本音

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました