https://dot.asahi.com/articles/-/267891?page=1
50代までに捨てておくべき「老後の岡ネを食い潰すもの8選」 「年金だけで暮らす人」は早々に手放している
「老後破産」を防ぐ最短の方法 老後 2025/10/24/ 15:00 プレジデントオンライン
老後に備えるにはどうしたらいいのか。消費経済ジャーナリストの松崎のり子さんは「岡ネを食いつぶす『もの』を現役時代にどれだけ捨てられるかが重要になる。50代のうちに捨ててほしいものがある」という――。
老後の備えは「負担を減らす」こと
そろそろリタイアが見えてきた――そういう年代になると、岡ネとの向き合い方も変わってくるもの。「いかに資産を増やすか」を目指してきた現役時代とは異なり、「いかに負担を減らすか」に軸が移ってくる。
そのためには、自分が持っているものを把握しなくてはいけない。貴重な岡ネを食いつぶす“負債”になりかねないものを洗い出すために。
この負債とは、処分・維持するのに岡ネや手間がかかるもの、家のスペースをムダに塞ぎ続けているもの、そうした生活負岡を指す。それらを抱えたまま老後に入ると、整理されないものに囲まれ、常にストレスを感じながら暮らすことになる。
引用元: ・50代までに捨てておくべき「老後のお金を食い潰すもの8選」 [789920621]