Tweeter Breaking News-ツイッ速!

甲本ヒロト、作品はCDとレコードのみ、サブスクはしない「僕、サブスクで買ったことがない」その理由とは

甲本ヒロト、作品はCDとレコードのみ、サブスクはしない「僕、サブスクで買ったことがない」その理由とは
1: muffin ★ 2025/10/27(月) 16:15:34.77 ID:W0LkguCQ9
https://news.livedoor.com/article/detail/29863003/
2025年10月27日 15時53分

 甲本ヒロト、真島昌利らによるロックバンド、ザ・クロマニヨンズが29日、新作「JAMBO JAPAN」(ソニー)を発売する。

 いつも通りのストレートなロックンロールで、取材に応じた甲本は、還暦を過ぎても変わらぬ姿勢を貫く自身を「幸運だと思う。僕のことをうらやましがってもらえるとうれしい」と潔く言い切った。(鶴田裕介)

 1曲目「キャブレターにひとしずく」から、甲本が愛するバイクに絡めたロックンロール。<使い切るまで やめないぜ>という印象的なフレーズは、生き方そのものに聞こえる。「チャンバラ」「神様シクヨロ」の2曲は、ギタリストの真島が初めてメインボーカルをとった。

 「空腹と俺」は、俳優の松重豊が監督と主演を務めた「劇映画 孤独のグルメ」の主題歌だ。松重とは下積み時代、下北沢の中華料理店「萊亭」で一緒にアルバイトをした仲だった。「お互い10代で、彼は福岡から、僕は岡山から出てきて友達になった。『俺、バンドやりにきたんよ』『俺、映画やりにきたんよ』という始まりから、ほんとにやったじゃん俺たち、みたいな高揚感で1曲作らせてもらった」と語る。

(中略)

 その頃、所属していたバンドが解散したばかりで、「『人にやさしく』とか、『少年の詩(うた)』とか、後にザ・ブルーハーツでやる曲もやっていて、手応えを感じていたんですよ。それでも解散した。当分何をする気も起きないから、一人ハーモニカを持ってシカゴに行って放浪生活をするつもりだった」。しかしその直後に、真島から「バンドやろうぜ。お前がやってたあの曲、俺がギター弾くから」と誘われ、ブルーハーツが誕生した。バンドは変遷しても、甲本、真島の相棒関係は40年も続いている。

 作品発表はCDとレコードのみで、サブスクリプション(定額制音楽配信)はしない。そんなバンドは今時、珍しくなった。「自分を商売人として考えた時、自分が買うものを売りたいんです。僕、サブスクで買ったことがないんです」。ただ、拒否感があるわけではなく、「もし僕がサブスクで号泣するという経験をしたら、やると思います」と率直に語る。

 11月からは、50公演以上に及ぶ全国ツアーが控える。「中学生の頃にバンドやってみたいと思い、いくつになってもこんなことができている。一番うらやましがっているのは、あの頃の僕だと思う」

全文はソースをご覧ください

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/8/68408_1231_b1a54e4d_0aa77720.jpg

引用元: ・甲本ヒロト、作品はCDとレコードのみ、サブスクはしない「僕、サブスクで買ったことがない」その理由とは [muffin★]

3: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 16:16:00.70 ID:FUCybfo50
デジタル音痴だから

4: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 16:16:58.72 ID:6wq01ixT0
FANZAは?

5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 16:18:25.83 ID:2+UTbc7S0
曲作ってないくせに偉そうだな

6: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 16:18:52.06 ID:T1Bb8kxw0
サブスク解禁希望とか言ってる奴はなんでCDを買わないの?
買ってリッピングするだけじゃんw
買い切りのデジタルデータは売ってないの?

7: 名無しさん@恐縮です 2025/10/27(月) 16:19:16.58 ID:0OftkDS+0
僕パンクロックが好きだー

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました