Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【地震調査委】南海トラフ巨大地震、二つの発生確率を併記 「いつ起きてもおかしくない」

【地震調査委】南海トラフ巨大地震、二つの発生確率を併記 「いつ起きてもおかしくない」
1: ジンギスカソ ★ 2025/10/23(木) 12:52:53.44 ID:??? TID:2929
 政府の地震調査委員会が、南海トラフ巨大地震の今後30年以内の発生確率を、これまでの「80%程度」から「60~90%程度以上」に見直した。過去の地盤隆起データの誤差などを考慮し、新たな計算方法によってはじき出した。また、他の地域の地震に使われている別のモデルで計算した「20~50%」という数値も併記した。いずれも「3段階ある発生確率ランクで最も高い」という。

 一つの地震について二つの発生確率が併記されるのは初めてで、地震の発生確率をめぐる科学の限界を示した形だ。各地の防災の現場には戸惑いの声もあるが、南海トラフ巨大地震の危険度が変わったわけではなく、調査委は「いつ起きてもおかしくない状況に変わりない」(平田直委員長)と強調している。幅のある数値に振り回されることなく、巨大地震の被害を少しでも減らすための警戒と備えが求められる。

つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/147f9c491a4fcd1c204baa35cbe5102b30daab66

引用元: ・【地震調査委】南海トラフ巨大地震、二つの発生確率を併記 「いつ起きてもおかしくない」

2: 名無しさん 2025/10/23(木) 12:55:06.24 ID:KQLFD
科学の限界ww

3: 名無しさん 2025/10/23(木) 12:58:32.83 ID:jYRYW
ウチの甥っ子にカンペ持たせたら、明日から地震学者だな

4: 名無しさん 2025/10/23(木) 12:59:21.24 ID:YJ3nn
詰まり合算すると20%~90%の確率だ!

5: 名無しさん 2025/10/23(木) 13:17:14.08 ID:MqrhJ
微妙だね

6: 名無しさん 2025/10/23(木) 13:19:02.17 ID:1zusL
クルクル詐欺

7: 名無しさん 2025/10/23(木) 13:22:07.67 ID:hDtc1
南海トラフって単語ができてから
何十年経った?

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました