いよいよシェア5割…加熱式たばこがここまで普及したのは日本だけ? 最下位だったJTが図る勝負の一手
大阪・関西万博での喫煙所不足など、何かと注目を集めるたばこの話題。喫煙人口の減少で市場が縮小傾向にあるのは事実だが、
実は変化も見せている。それが、「日本ならでは」の加熱式たばこの普及だ。
近年、紙巻きたばこから加熱式たばこへシフトする人が急速に増えている。2019年の厚生労働省の調査では7:3の割合で紙巻き派が
優勢だったが、JTたばこ事業本部RRP商品企画統括部長・山口氏によると「当社推計によると2025年6月時点では、
加熱式たばこのシェアは46%。都市部などすでに50%を超えている」とのこと。さらに「ここまで加熱式たばこが普及しているのは日本だけ」
という現象も興味深いところだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/795bd2cdd4db3fe9d082a5c4e22223ff4be78015
引用元: ・いよいよシェア5割、加熱式たばこがここまで普及したのは日本だけ←でも紙巻きたばこの方が美味いよな [837857943]
とにかくランニングコストが安い
ARKX Sタイプ使ってる
テレビがちょっと宣伝しただけで右ならえしちゃう日本人すげえ