Tweeter Breaking News-ツイッ速!

上野厚労相、就任会見で残業上限規制に言及 「さまざまな声ある」

上野厚労相、就任会見で残業上限規制に言及 「さまざまな声ある」
1: どどん ★ 2025/10/22(水) 15:24:57.84 ID:NESmQFs69
 上野賢一郎厚生労働相は22日の就任記者会見で、高市早苗首相が指示した時間外労働(残業)の上限規制の緩和の検討について「さまざまな声があることを承知している。上限は過労死認定ラインであることも踏まえて検討する必要がある」と話した。

 時間外労働の罰則付き上限規制は働き方改革関連法の一環として2019年4月に導入された。現在の残業時間の上限は原則月45時間、年360時間。繁忙期など特別な事情があっても、月100時間未満、複数月平均で80時間以内に制限される。

 また労災認定が妥当とする過労死ラインは、残業が「発症前1カ月で100時間超」か「複数月平均で80時間超」と規定されている。

 働き方改革関連法は19年以降、順次施行され、5年後の見直し時期を迎えている。政府は今年6月に閣議決定した「骨太の方針」で、関連法の「総点検」を盛り込んだ。

 上野氏は「現在働き方の実態やニーズを調査している。総理の指示も踏まえて、総点検の結果も精査しながら、労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の議論を深めたい」と話した。【宇多川はるか、塩田彩】

毎日

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7343181529aa854cde7ae0e8b3a9e39ffc5728b

引用元: ・上野厚労相、就任会見で残業上限規制に言及 「さまざまな声ある」 [どどん★]

3: 名無しどんぶらこ 2025/10/22(水) 15:27:46.01 ID:baXhYjOD0
働きたいやつらはたくさん働けて、かつ無理やり働かせるやつらは牢屋行きくらいにしたらバランス取れるさ

4: 名無しどんぶらこ 2025/10/22(水) 15:28:25.31 ID:2owWZECy0
名目上管理職にすれば解決よ

5: 名無しどんぶらこ 2025/10/22(水) 15:28:46.70 ID:VeHgAeAj0
奴隷労働拡大WWWWW

6: 名無しどんぶらこ 2025/10/22(水) 15:29:36.05 ID:mVTPhl1P0
国賊高市を許すな

7: 名無しどんぶらこ 2025/10/22(水) 15:29:53.78 ID:BQBNZJRH0
過重労働での事故賠償請求は自民党にしていいと言うこと

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました