Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【初の女性首相】高市早苗氏、ガラスの天井破る、女性の政権トップが誕生するのは主要7カ国(G7)で日本が5番目、英国、カナダ、ドイツ、イタリアに次ぐ・・米国とフランスはこれまで女性の大統領は誕生していない

【初の女性首相】高市早苗氏、ガラスの天井破る、女性の政権トップが誕生するのは主要7カ国(G7)で日本が5番目、英国、カナダ、ドイツ、イタリアに次ぐ・・米国とフランスはこれまで女性の大統領は誕生していない
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/10/21(火) 10:02:11.07 ID:??? TID:gundan
自民党の高市早苗総裁が21日、衆参両院本会議での首相指名選挙を経て第104代首相に就任する見通しとなった。

内閣制度が創設された1885年以降、初の女性首相となる。政治と無縁のサラリーマン家庭で育ち、サッチャー元英首相に憧れた保守の論客が「ガラスの天井」を破った。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA21BQM0R20C21A9000000/

高市早苗新政権が21日、発足する見通しだ。1885年に内閣制度ができてから初めての女性の首相となる。

女性の政権トップが誕生するのは欧州連合(EU)を除けば主要7カ国(G7)で日本が5番目となる。英国、カナダ、ドイツ、イタリアに次ぐ。現職ではイタリアのメローニ首相がいる。

米国とフランスはこれまで女性の大統領は誕生していない。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA166C00W5A011C2000000/

引用元: ・【初の女性首相】高市早苗氏、ガラスの天井破る、女性の政権トップが誕生するのは主要7カ国(G7)で日本が5番目、英国、カナダ、ドイツ、イタリアに次ぐ・・米国とフランスはこれまで女性の大統領は誕生していない

2: 名無しさん 2025/10/21(火) 10:11:22.55 ID:0PKI4
女性の国家元首という点では日本も枠外なので

4: 名無しさん 2025/10/21(火) 10:23:55.79 ID:1bzUi
>>2
政権トップの意味がわかってない。
あと、法的に天皇は国家元首として決まってない

3: 名無しさん 2025/10/21(火) 10:22:45.60 ID:V18Dc
男が不甲斐ないせい

5: 名無しさん 2025/10/21(火) 10:25:13.27 ID:50CJr
世襲じゃないのがすげぇな。

6: 名無しさん 2025/10/21(火) 10:34:48.75 ID:cY0E9
女がー女がーって言うことは女性差別では?

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました