Tweeter Breaking News-ツイッ速!

次回開催の万博にネット衝撃「これは広すぎるやろ」 まさかの規模感に「これ不可能のレベル」

次回開催の万博にネット衝撃「これは広すぎるやろ」 まさかの規模感に「これ不可能のレベル」

24時間内人気記事

1: jinjin ★ 2025/10/13(月) 23:52:14.44 ID:qWgQUtj59
次回開催の万博にネット衝撃「これは広すぎるやろ」 まさかの規模感に「これ不可能のレベル」

大阪・関西万博に出展しているサウジアラビアパビリオンの公式SNSが13日までに更新され、2030年に自国で行う万博の意気込みがつづられている。

サウジパビリオンは今回の万博で、スタッフの対応の良さや建物の圧巻のデザインで話題になっていた。閉幕を迎える13日も大盛況のようだった。

驚きの規模だ。

この日公式Xは「2030年リヤド万博は世界に唯一無二の体験を約束します。本物のサウジアラビアのおもてなしと革新が融合する場所です」と画像を投稿。

そこには「参加国 195カ国 来場者数4000万人以上 国際機関 29機関 パビリオン 230以上」と書かれていた。

次回の万博の規模感にネットユーザーからは「これ不可能のレベルですね」「予算潤沢だから、どんな万博になるのかとても楽しみです!」「デカすぎる!」「この広い会場をどのように周るのか」「約4倍の会場規模。凄そう」「これは広すぎるやろ」「さすが規模がちゃう」などの声が上がっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff3d9b33f508dce63fc8b01d827661d0f5e04224
no title

引用元: ・次回開催の万博にネット衝撃「これは広すぎるやろ」 まさかの規模感に「これ不可能のレベル」 [jinjin★]

2: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 23:54:20.17 ID:4LFDQWyK0
マスコットは石油太郎

3: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 23:54:54.04 ID:8VsaonXz0
貧乏人はいくことないからどうでもええやろ

4: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 23:55:12.55 ID:dpNu/f6I0
サウジならやりかねない

5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 23:55:54.32 ID:Xq0cC5lu0
今度は何百人死者出すんです?

6: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 23:55:58.47 ID:KeWhvmwk0
日本は円安もさらに進んで本当の富裕層しか行けないな

7: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 23:56:07.77 ID:SKjaJisu0
ドヤリ万博

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました