Tweeter Breaking News-ツイッ速!

田﨑史郎氏「玉木さんは逃げられなくなる」

田﨑史郎氏「玉木さんは逃げられなくなる」

24時間内人気記事

1: ひかり ★ 2025/10/13(月) 15:16:23.08 ID:OLznxoZ09
 政治ジャーナリスト田﨑史郎氏(75)が13日、TBS系「ひるおび」(月~金曜午前10時25分)に生出演。次期首相が誰になるかという問題で野党一本化の可能性についてコメントした。

 MC恵俊彰から「自民党政権を阻止できる野党の一本化、もっと言えば立憲と国民と維新が組めるかとうかというのが、やっぱり最大の関心事」と尋ねられて田﨑氏は「うん、その通りです。はい、はい」と答えた。

 衆院議員の人数だけの話ならば、立憲民主党が148人、国民民主党27人、日本維新の会35人で合算すると210人なので、公明党27人が離脱して自民党196人を上回り、過半数の233人はこえないが野党3党が連立を組めば政権交代は実現することになる。

 立憲民主党の野田佳彦代表は12日に、「自民党から政権をもぎ取るというのは数十年に1回のチャンスなんですね。野党が頑張ればできるかもしれないのを、みすみす逃すというのは責任ある党としての態度ではない」と政権交代の実現に意欲を見せていた。

 田﨑氏は「立憲民主党と国民民主党の政策合意ができるかが大きなハードルなんですよ」と話した。恵が「できるんですか」とさらに尋ねられると「僕は立憲が方針を変えればできると思う」と返した。恵に「立憲は(方針を)変えますか」とさらにたたみ込められると「野田さんがめったない政権交代のチャンスって言われるんであれば、チャンスを生かすためには立憲が原発政策、安全保障政策について国民民主党をのめばね、もう玉木さんは逃げられなくなるわけですよ。ここができるかどうかがとりあえずの焦点」と話した。

 立憲民主党は首班指名で野田氏の名前にはこだわらず、玉木雄一郎の名前を書くとも野党連立の可能性を示している。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f6d4d8c2c04e09849f37ba5cf0174cab2bf66e6

引用元: ・田﨑史郎氏「玉木さんは逃げられなくなる」 [ひかり★]

2: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 15:16:55.56 ID:qhhXByV20
田崎史郎が怖い。

3: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 15:17:13.56 ID:B0nztiJt0
胡散臭いなぁ

5: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 15:17:36.10 ID:VDYsjJwu0
こわすぎる

6: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 15:18:15.30 ID:2/16VjtP0
全て願望だろ
報道ではない

7: 名無しさん@恐縮です 2025/10/13(月) 15:18:43.79 ID:MuQUis8j0
反日立憲共産党が飲むわけない
いや飲むのか?これは玉木大勝利

シェアする

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました