2025年10月11日 11時2分
一昨年7月から病気で療養し、昨年8月末にフジテレビを退社した元アナウンサーの渡邊渚(28)が11日までにインスタグラムを更新。10日に開催された「世界メンタルヘルスデー2025東京タワーシルバー&グリーンライトアップ点灯式」に参加したと明かした。
「100月10日は世界メンタルヘルスデー。今日は『世界メンタルヘルスデー2025東京タワーシルバー&グリーンライトアップ点灯式』に参加しました」と書き出した。
「各界の専門家や当事者と家族、国際色豊かなメンバーとお話しでき、実情を把握するとともに、これからどんな未来を作っていけばよいのかを改めて考えさせられました」と記述。「また、この度、シルバーリボンジャパンのPR動画にも起用していただきました。すでにJリーグの試合会場でも放映されていて、より多くの方にシルバーリボンを、そしてメンタルヘルスの重要性を知っていただきたいと思っています」と告知。動画では「生涯で4人に1人が心の病を経験する国」「なのに、誰も言えない」「『まさか、私が?』と」とのテロップでスタートする。最後に「正しい理解が浸透した社会を実現するために、私はこれからもメンタルヘルスの普及啓発活動を積極的にしていきます」と締めくくった。
引用元: ・渡邊渚「生涯で4人に1人が心の病を経験する国」PR動画で啓発「正しい理解を」「メンタルヘルスの普及啓発活動していく」 [muffin★]
①文春記事で「中嶋さんに誘われたら断れないよね」と事案当日の食事会への参加に対して中嶋指示があったように報道されてること(実際には当日の食事会には中嶋指示はない)
②文春記事で「『A氏に仕組まれた』と感じた彼女は、翌日、女性を含むフジ幹部3人に“被害”を訴えてる」と中嶋の関与を上司3人に伝えたと受け取れる表現で報道されてる(実際にはX子は上司3人に中嶋関与は伝えてないしそもそも中嶋関与がない)
③「中嶋さんに誘われたら断れないよね」と言ってるにも関わらず事案の1年半前、2022年1月に中嶋から別の食事会に参加するよう指示があった際には断っている。このことは報道されてない
④「中嶋さんに誘われたら断れないよね」と言ってるにも関わらず事案の1年前、2022年8月に中嶋から別の食事会に参加するよう指示があった際には断っている。このことも報道されてない
⑤事案の2日前にBBQと寿司屋に参加し、特に寿司屋は他の女性2人は不参加なのにX子は自ら手を挙げて参加したことは報道されてない(事案2日前の中居マンション内の出来事は守秘義務範囲ではないはず)
⑥中居マンションに向かう前に2人だけどいいかと中居から2度も確認があったのに、中居マンション到着直前に2人だけどいいかと中居から確認があったと上司及び週刊誌に伝えたこと
⑦文春記事には事案の翌日に佐々木氏を含む三名のフジ幹部に被害を訴えたとあったが、実際は4、5日後にフジ上司に被害を訴えた
⑧「誰にも言ってほしくない、大ごとにはしてほしくない、知られたら生きていけない」と事案直後に上司に言ったことは報道されてない(この要望と自死リスクを考慮したためにフジテレビは事案を秘匿した経緯)
⑨文春記事に中居サイドが口止めとして金を持ってきたかのように書かれてる。(実際は女性Aが「穏便に済ませたいから普通に生きるためのお金ちょうだい」と中居に伝えたことを受けてのアクション、このことは報道されてない)
⑩文春記事でX子は「私と同じような被害に遭っている子がいます」と言ってるが第三者委員会調査でセクハラを超える案件は出てこず、週刊誌にタレ込みする女も1人も出てこず
性暴力認定は怪しい
①女性Aの話を聞いた上司へのヒアリング結果
→報告書にはフジテレビは少なくとも性暴力があった疑いの認識だったと書いてある。性暴力があった疑いの認識から性暴力認定には飛躍がある。
②ショートメール
→中居正広弁護士がメールを復元している。それを見て、性暴力はない、不同意ではない、法令違反はないと言ってる。週刊誌で流出したメール文面に性暴力認定の根拠は一つもない。
③PTSD診断書や女性の心身症状
→あいテレビのセクハラ事案訴訟では番組収録中セクハラを受けた女性がPTSDと重度の鬱になってる。セクハラでもPTSDになると言える。PTSD診断書はレイプ級性暴力の証拠にはならない。