■モスクワの日本大使館には長蛇の列…「紅葉」目当てに日本観光へ日本旅行を計画しているロシア人
今月18日、モスクワの日本大使館前には午前9時半の開館時間前から長蛇の列ができていた。行列は100メートルから200メートル近く延びていて、警備員の姿もみられた。
行列に並ぶロシア人の目的は、日本の観光ビザだ。こうした光景は春先にも見られた。春は「桜」、今後は「紅葉」を目当てに日本旅行を計画する人が多いようだ。
日本旅行を計画しているロシア人
今、日本を訪れるロシア人観光客が急増している。日本政府観光局によると、今年1月から8月に日本を訪れたロシア人は10万8000人で、前の年と比べて倍増した。
ウクライナ侵攻後、従来人気だったヨーロッパ各国は、制裁の一環で優遇措置を廃止。そのためビザ取得のハードルが高くなった。それに対し、日本のビザは取得しやすいことも背景にあるとみられる。
午前6時半から並んでいたという男性は、去年に続き2回目の日本旅行だという。「これからは紅葉の季節。また去年は雲に隠れてしまって富士山を見ることができなかったので、今回は必ず見たい」と笑顔を見せた。
また別の女性は「幼い頃から日本のアニメを見ていて、絶対に行こうと思っていた」「日本の伝統的なものに興味があり、相撲は絶対に見に行く」と意気込んでいた。その一方で「以前は
行くことができていた旅行先に、今は行けなくなった」とも話していた。

引用元: ・プーチンはどうだか知らんが、ロシア国民は意外と親日なんだよな [194767121]
意外かもしれないが、ロシアに入国禁止されてるのは立憲共産党系の議員だけで、自民党にはむしろ好意的