読売新聞
市職員を庁内で度々どなり、インターネット上に職員の顔写真などを掲載して誹謗ひぼう中傷を繰り返したとして、埼玉県三郷市議会は19日、関根和也市議(45)(無所属、1期目)に対する辞職勧告決議案を全会一致で可決した。
市議会政治倫理審査会の審査結果によると、関根市議は任期開始の8月11日以降、複数の庁内窓口で職員名とともに「官製談合やってんだよ」「犯罪者はここにいちゃいけない」などと叫び、制止した職員には「うるせえ、お前もやめろ」などとどなった。自身のSNSに職員の顔写真と実名を掲載し、同様の中傷を書き込んだ。
職員からの体調不良の訴えが相次ぎ、市民にも不安が及んでいるとして、市は関根市議の様子を撮影した動画を市議会に提出。8月25日に審査会が設置された。
市幹部によると、関根市議の来訪は約50回に及ぶという。このほか市長と議長、一部の市議の自宅前で夜、拡声機を使って「やめろ」などと叫んでおり、市は吉川署に相談しているという。
続きは↓
市職員に「官製談合やってんだよ」「犯罪者はいちゃいけない」庁内でどなる市議に辞職勧告…市長の自宅前では拡声機で「やめろ」と叫ぶ https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20250920-567-OYT1T50053
引用元: ・【埼玉】市職員に「官製談合やってんだよ」庁内でどなる市議に辞職勧告…市長の自宅前では拡声機で「やめろ」と叫ぶ 三郷 [ぐれ★]