Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【北海道】記録的大雨や線状降水帯発生 土砂災害などに厳重警戒を

【北海道】記録的大雨や線状降水帯発生 土砂災害などに厳重警戒を
1: ぐれ ★ 2025/09/21(日) 06:54:31.30 ID:SJJJobac9
>>2025年9月21日 6時31分
NHK

低気圧や前線の影響で、北海道では記録的な大雨となり、釧路地方と十勝地方では線状降水帯が発生したとして「顕著な大雨に関する情報」が発表されました。土砂災害や川の氾濫、低い土地の浸水に厳重に警戒するとともに暴風にも警戒が必要です。

北海道 釧路・十勝地方で線状降水帯発生

気象庁によりますと、前線を伴った低気圧の影響で北海道には20日夜から発達した雨雲がかかり、釧路地方と十勝地方には21日午前3時すぎ、線状降水帯が発生したとして「顕著な大雨に関する情報」が発表されました。

北海道 釧路市音別付近で記録的な大雨

釧路市音別付近では、レーダーによる解析で午前3時までの1時間におよそ80ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報も発表されました。

午前4時までの1時間には白糠町で37ミリ、釧路空港で36ミリの激しい雨が降りました。

胆振地方でも未明に猛烈な雨が降り、厚真町では午前1時までの6時間雨量が165.5ミリと統計を取り始めてから最も多くなり、平年9月1か月分を上回る大雨となっています。

このほか、北海道では21日午前にかけての12時間の雨量が
▽釧路市音別二俣で186ミリ、
▽白糠町で171ミリ、
▽浦幌町で166.5ミリといずれも統計を取り始めてから最も多くなっています。

北海道では土砂災害の危険度が高まり、土砂災害警戒情報が発表されている地域があるほか、氾濫危険水位を超えている川があります。

北海道では午前中にかけて局地的に激しい雨が降るおそれがあり土砂災害や川の氾濫、低い土地の浸水に厳重な警戒が必要です。

また、北海道では風も強まっていて午前5時までの3時間の最大瞬間風速は
▽根室市で30.3メートル、
▽浜中町榊町で30メートルちょうど、
▽釧路市で28.6メートルなどとなっています。

21日に予想される最大瞬間風速は35メートルで暴風にも警戒が必要です。

一方、寒冷前線の影響で北日本から西日本にかけての広い範囲で大気の状態が非常に不安定となっていて、これまでの雨で富山県では土砂災害警戒情報が発表されている地域があります。

気象庁は落雷や竜巻などの激しい突風、それにひょうにも注意するよう呼びかけています。

続きは↓
北海道 記録的大雨や線状降水帯発生 土砂災害などに厳重警戒を | NHK | 気象
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250921/k10014928731000.html

引用元: ・【北海道】記録的大雨や線状降水帯発生 土砂災害などに厳重警戒を [ぐれ★]

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました