Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【コメ農家転身の元バレー日本代表監督・中垣内祐一氏 今年の衝撃的なコメ価格を予測】「買い取り業者の価格が昨年比の1.4倍だとすると、(小売り価格も)1.4倍、昨年5000円だったとすると、7000円ということ」

【コメ農家転身の元バレー日本代表監督・中垣内祐一氏 今年の衝撃的なコメ価格を予測】「買い取り業者の価格が昨年比の1.4倍だとすると、(小売り価格も)1.4倍、昨年5000円だったとすると、7000円ということ」
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/09/20(土) 14:57:01.77 ID:??? TID:gundan
日本代表監督を退任後の22年、地元の福井に戻り、江戸時代から続く実家のコメ農家を継いでいる。現在はコシヒカリ、いちほまれなど6品種を栽培している。

昨年のコメ不足から起きた価格高騰では、5キロ当たり2000円台で売られていたものが4000、5000円台の高値となり、消費者から悲鳴が上がった。

農水省によると、今年のコメの生産量は昨年比、56万トン増の見込みだが、今年も長く続く猛暑で、収穫量も心配される。

中垣内氏は「例年よりちょっと、うちなんかは少ないかもしれない。まだ全量(の収穫が)終わってないので分かりませんが。不良品もいっぱい出てくるし。暑いんで、水(g)うまくいかない田んぼもあったし、
それでちょっと少なかったところもあるんじゃないですか。例年と言えば例年並み」と説明した。

コメ価格についての見通しを語った。「JA(全農)がいくら高い金額を出しても、集荷業者はそれに対してさらに高い金額を出すので、これはもういたちごっこで、市況(価格)がどんどん高くなる」。

その上で「買い取り業者の価格が昨年比で1.4~1.5倍というところですね」と予測した。

5キロ当たりに直すと、「単純に考えて下さいよ。昨年比の1.4倍だとすると、(小売り価格も)1.4倍。昨年5000円だったとすると、7000円ということじゃないですか」と衝撃的数字を挙げた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9741b3b006b89b2a3b7287a2e3c07ab44b95ed32#:~:text=JA%EF%BC%88%E5%85%A8%E8%BE%B2%EF%BC%89%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89%E9%AB%98%E3%81%84,%E3%81%AB%E8%80%83%E3%81%88%E3%81%A6%E4%B8%8B%E3%81%95%E3%81%84%E3%82%88%E3%80%82

【5キロ約7000円、新米こんなに高いのか!】 お茶碗1杯およそ95円、コンビニのおにぎり1個とあまり変わらない・・・スーパーでも銘柄米は4000円台後半と、去年の1.5~2倍
https://talk.jp/boards/newsplus/1758347154

引用元: ・【コメ農家転身の元バレー日本代表監督・中垣内祐一氏 今年の衝撃的なコメ価格を予測】「買い取り業者の価格が昨年比の1.4倍だとすると、(小売り価格も)1.4倍、昨年5000円だったとすると、7000円ということ」

2: 名無しさん 2025/09/20(土) 15:01:41.11 ID:MKkeO
コメ相場で遊んでるやつが逃げたら暴落よ

3: 名無しさん 2025/09/20(土) 15:02:12.21 ID:AkO4V
大丈夫、高いとなれば他のものを買うだけだから。

4: 名無しさん 2025/09/20(土) 15:04:22.07 ID:Jdnoq
これだから脳筋は
市場価格というのは需要と供給で決まるんだよ

売れなきゃ次の仕入れは無く
卸も価格下げざるを得ない

農協はこれが理解できないバカだから
こんだけ上げ相場で農林中金は莫大な赤字を出してるんだよw

5: 名無しさん 2025/09/20(土) 15:06:58.64 ID:Jdnoq
農林中金の2兆円に迫る赤字
全てはここなんだよ
米相場の混乱は

6: 名無しさん 2025/09/20(土) 15:07:41.02 ID:Jdnoq
消費者が農林中金の赤字を埋める必要はない

7: 名無しさん 2025/09/20(土) 15:39:41.91 ID:L86MT
主食をうどんや中華麺に切り替えるか……。

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました