Tweeter Breaking News-ツイッ速!

日産 車種毎の収益管理が出来ていなかった ゴーンが手を入れた結果、新車開発がほぼ途絶える…

日産 車種毎の収益管理が出来ていなかった ゴーンが手を入れた結果、新車開発がほぼ途絶える…
1: スナネコ(庭) [US] 2025/09/19(金) 08:03:51.81 ID:ejo/gDrh0● BE:618719777-BRZ(11000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
https://www.asahi.com/articles/DA3S16305132.html

日産の行方:中 「もうかる車だけ売る」裏目、新車がない

2025年9月19日 5時00分

 日産自動車の車作りには、「三権分立」の仕組みがあるという。由来はカルロス・ゴーンにさかのぼる。

 1999年にゴーンが来日した際、日産は巨額の赤字を抱えて経営破綻(はたん)の淵に立たされていた。

 当時、日産は車種ごとの収益を管理できておらず、赤字の車種が少なくなかった。ゴーンはそこにメスを入れた…

引用元: ・日産 車種毎の収益管理が出来ていなかった ゴーンが手を入れた結果、新車開発がほぼ途絶える… [618719777]

2: ボルネオヤマネコ(東京都) [ヌコ] 2025/09/19(金) 08:06:30.90 ID:20vjpqdU0

4: ラガマフィン(茸) [KR] 2025/09/19(金) 08:09:10.48 ID:pJ0okdM80
日本政府「儲かる分野だけ研究開発予算投入する。ムーンショット」

5: ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行) [DE] 2025/09/19(金) 08:12:47.96 ID:pb2RqTqV0
まぁなんか新規にシャーシ開発する能力もう喪失してそうだよね
キラキラ本社は何やってんの

6: シンガプーラ(茸) [CA] 2025/09/19(金) 08:16:47.45 ID:iO1SZ9Im0
自力でシャシー開発エンジン開発できる日本メーカーなんて、ほぼ残ってないんだが
どこもグローバル設計コンサル(中国)に外注してる模様

7: 三毛(神奈川県) [US] 2025/09/19(金) 08:17:57.03 ID:TGr+bVGG0
生粋の車好きで経営陣から煙たがられアメリカ日産の社長に就任という名目の左遷にもめげずアメリカ日産を立て直しZを生み出した片山氏が経営陣に収まっていたらどうなっていただろうか

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました