Tweeter Breaking News-ツイッ速!

【衝撃】名古屋市「エスカレーターで歩くの禁止します」→マジで誰も歩かなくなってしまうW

【衝撃】名古屋市「エスカレーターで歩くの禁止します」→マジで誰も歩かなくなってしまうW
1: それでも動く名無し 2025/09/17(水) 22:09:10.69 ID:QTyPdRDb0
動画 
名古屋の都心駅
混雑してるのに誰も歩かなくなる
歩きたくても歩けない状況w

https://video.twimg.com/amplify_video/1920254467901128704/vid/avc1/720×1280/Xh3osPWLb5yHF0HR.mp4?tag=14

引用元: ・【衝撃】名古屋市「エスカレーターで歩くの禁止します」→マジで誰も歩かなくなってしまうWWWWWW

2: それでも動く名無し 2025/09/17(水) 22:09:21.04 ID:QTyPdRDb0
http://img.5ch.net/ico/gikog_gyunyupack.gif
名古屋は「エスカレーター立ち止まり利用」先進国 市民の意識を変えた取り組みの“ヒミツ”

「名古屋のエスカレーター、みんなが両側に乗っていてスゴい!」「全員立ち止まっていて歩いて昇る人がほとんどいない!」

このところ、名古屋のエスカレーターの乗り方がさまざまなメディアで報じられ、全国から驚きの声が上がっています。両側に2列で乗って歩いたり走ったりしない、立ち止まり利用が全国に先駆けて浸透しているのです。

https://greta.5ch.net/
https://i.imgur.com/H2xFnTr.jpg

3: それでも動く名無し 2025/09/17(水) 22:09:40.11 ID:QTyPdRDb0
国内ではこれまで、エスカレーターは片側を空けて乗るのが常識でした。利用者は片側にまとまって乗り、急いでいる人は空いている方を歩いて上り下りするのです。東京や名古屋は左側乗り、大阪は右側乗り、というローカルルールも広く知られています。

ところが、実はこれは正しい利用法ではないのだとか。日本エレベーター協会では、エスカレーターの利用について「歩いたり、走ったりしないでください」とWebサイトで呼び掛けています。理由は、バランスを崩して転倒する危険があるから。同協会の調査によると、2018年1月~2019年12月の2年間で1550件のエスカレーター利用者災害が発生し、うち半分以上の805件は乗り方不良が原因とされています(他は酔っ払い、キャリーバッグなど)。

4: それでも動く名無し 2025/09/17(水) 22:10:05.13 ID:EEAVIV6F0
埼玉の条例は誰も守ってないのに
意味のねえ条例だよ
名古屋はえらいね

6: それでも動く名無し 2025/09/17(水) 22:10:52.35 ID:XgWnMneD0
すげえ

7: それでも動く名無し 2025/09/17(水) 22:10:56.57 ID:Rgk/nUai0
全然歩いてるやついるけどな

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました