Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

漫画家目指せ「家賃ゼロの専用マンションに19人入居」光熱費タダ、生活費も支給

漫画家目指せ「家賃ゼロの専用マンションに19人入居」光熱費タダ、生活費も支給

24時間内人気記事

  • 人気記事は見つかりませんでした。

1: Gecko ★ 2025/09/15(月) 21:01:35.10 ID:zJbA2FMc9
今年4月、東京都内に漫画家専用のマンションが完成しました。生活費はすべてゼロという驚きの待遇で、プロの漫画家を多く生み出そうという挑戦が始まっています。

差し入れのチキンを楽しそうに分ける若者たち。実はここ、将来“人気漫画家”になることを目指す人だけが入れる、その名も「マンガ・アパートメント」です。

建物内には武器のようなグッズや、大量の漫画。さらに、広々としたヒノキのお風呂まで。「入居」や「生活」にかかる費用は一切かかりません。なぜつくられたのでしょうか?

 スタートから半年。テレビカメラが初めて内部に入りました。

入居者に声を掛けながら、施設内を歩き回る1人の男性。この「漫画家専用マンション」を立ち上げた、編集者の林士平さんです。

 2006年、集英社に入社後、「SPY×FAMILY」や「チェンソーマン」など、数々の人気作品を手掛けてきました。多くの漫画家と接するなかで感じたのが…。

林さん
「たくさんの才能に出会ってきました。何人かは幸運にもプロになりましたし、でも(プロに)ならなかった方が、なぜなれなかったかを考えた時に、フルタイムで(別の)仕事をすると、“漫画が描けなくなる”ことが多い。その人たちに時間を渡せたらプロになれたのではないか。そういう場所があったらいいなと」
 こうした林さんの思いに賛同した企業がお金を出し、今年4月、1期生19人の入居が始まりました。

 建物の中央にあるのは、大きな本棚が並んだ吹き抜けの作業スペースです。その棚にも特徴がありました。

林さん
「『短編』ばかり集まっている棚です。僕は藤子先生の短編集が好きなんですけど。売れていった先生の最初の受賞作が載っていて面白い」
 さらに、コミックの「1巻」だけを集めた棚も。プロの漫画家へのステップは「読み切り」から「連載」へ。先人たちがどう歩んできたのか、効率的に“知る”狙いです。

 こちらはキッチンやダイニングのスペース。アルバイトなどをせず、漫画の制作に集中してもらうため、「家賃」や「光熱費」は“すべて無料”です。

 それ以外の生活費についても…。

(以下リンクにて)
ニュース動画:https://www.youtube.com/watch?v=5swe-QIX3_Q&ab_channel=ANNnewsCH


https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900173459.html

引用元: ・漫画家目指せ「家賃ゼロの専用マンションに19人入居」光熱費タダ、生活費も支給 [Gecko★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/09/15(月) 21:02:42.07 ID:8aqgokLl0
そんなことより氷河期て生きてて恥ずかしくないの?

>>2
氷河期・・・?

>>2
お前が恥ずかしいわな
日本の不況の原因の犯人は氷河期ではない

>>2
祝日を一日過ごした結果がこれかよ

5: 名無しどんぶらこ 2025/09/15(月) 21:04:35.67 ID:AGVCHFSf0
今そんな時代になったのか

7: 名無しどんぶらこ 2025/09/15(月) 21:05:07.86 ID:ia35lPfh0
生活保護でええやん

コメント

今週の人気記事

  • 人気記事は見つかりませんでした。

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました