Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

アフリカ黒人の群れに日本留学の魅力を伝えるイベントが大盛況

アフリカ黒人の群れに日本留学の魅力を伝えるイベントが大盛況

24時間内人気記事

  • Popular articles were not found.

1: 斑(地図に無い島) [ヌコ] 2025/09/15(月) 12:20:04.01 ID:qT19VJmd0 BE:828293379-PLT(12345)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
三角フラスコの中から、色の付いた無数の泡が勢いよく噴き出すと、静まり返っていた会場から驚きと喜びの声が上がった―。8月4日、埼玉県立高校の教諭が南アフリカ共和国(南ア)の子どもたち約100人の前で、酸化還元反応などの科学実験を披露した。「理科の魅力を現地の若者に広めてほしい」との使命を受け、岩槻北陵高校の池田岳郎さん(37)、南稜高校の石塚祐貴さん(36)、所沢高校の古屋雅大さん(36)の教諭3人は、埼玉から1万3千キロ以上離れた教育施設の教壇に立った。「子どもたちは実験を楽しんでくれている」と、任務のやりがいを実感している。
 県教育委員会は2023年3月に、国際協力機構(JICA)と自治体連携に関する覚書を締結。24~28年の期間、南アの科学振興や理科教育向上のため、現職職員を海外協力隊として長期2人、短期12人、派遣することで合意した。

続き
https://www.saitama-np.co.jp/articles/158512/postDetail

引用元: ・アフリカ黒人の群れに日本留学の魅力を伝えるイベントが大盛況 [828293379]

2: マーブルキャット(東京都) [RO] 2025/09/15(月) 12:20:56.72 ID:tlpDuz4u0
黒人増えてクローが絶えない
>>2
>>2
♪お前が打たなきゃ~
3: 斑(東京都) [TH] 2025/09/15(月) 12:21:00.05 ID:XcLt76Gj0
さすがJICAだ
5: コラット(福岡県) [CN] 2025/09/15(月) 12:22:47.96 ID:00iYndgn0
現地の子どものご機嫌取りに税金バカみたいに使ってんだろうな
6: サバトラ(ジパング) [JP] 2025/09/15(月) 12:24:25.76 ID:iPGlkj4R0
10年くらい前に見たテレビ番組だと
川でウンチやオシッコをすると川の水が汚れて
飲んだ人が病気になるからしてはいけません
みたいな教育を日本人がアフリカでやってたけど
あれからかなり進歩したんだな

コメント

今週の人気記事

  • Popular articles were not found.

pagetop

PAGE TOP

Copied title and URL