※原文ロシア語 以下Google翻訳
タイトル:インド、新たな制裁によりロシア産原油価格を1バレル10ドルまで値引きすることを要求
米国はロシア産原油に対する制裁措置を欧州と協調して実施することを事実上停止したが、
両国のばらばらの行動は依然としてインドの精製業者とロシアの供給業者との関係に影響を及ぼしている。
原材料供給に関わる4人のトレーダーがロイター通信に語ったところによると、インドの輸入業者は、取引への参加に伴う潜在的リスクの増大を理由に、
販売業者に対し値引きを3~5倍に引き上げるよう圧力をかけ始めている。
ロシア産原油をめぐるEUと米国の対立を受け、銀行が価格規制を強化する中、買い手は価格上限に合わせるため、
指標となるブレント原油に対し1バレル最大10ドルの値引きを要求している。
トレーダーらによると、これは9月積み荷で交渉された1バレル2~3ドルの値引きをはるかに上回る。
ロシア企業はインドが要求する値引きが大きすぎると考えており、10月積み荷の一部を中国に送ると脅迫している。
そうなれば、インドの出荷量は若干減少することになる、と2人のトレーダーは述べた。
ブレント原油は木曜日に1バレル67.40ドルで取引されている。インドの製油所が要求する10ドルの値引きに引き上げられれば、
価格は2022年12月にG7とEUがロシアへのオイルマネー流入を制限するメカニズムの導入に合意して以来、1バレル60ドルの上限を下回ることになる。
しかし、今年は原油価格が低迷しており、欧州諸国は変動価格上限への移行を決定した。
10月からは上限が1バレル47.60ドルとなるため、たとえインドが値引きを何とかやりくりできたとしても、原油価格は新たな上限価格を約10ドル上回ることになる(現在の相場に基づく)。
米国は上限価格の変更に賛同しなかった。しかし、国際海上保険市場を支配しているのは欧州企業であり、
ロシア産原油の供給業者は、欧州企業のサービスを利用する場合、上限価格を超えない価格で原油を購入しなければならない。
※略
関連スレ
ロシアのクリル諸島でガソリンの販売が完全に停止 燃料危機がロシアを襲う 最大手を含む5つの精製所が完全または部分的に生産停止 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756725301/
ロシアが燃料の配給制に追い込まれる ウクライナのドローン攻撃で 複数地域でガソリンスタンドでの配給制を導入 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756211466/
【ロシア燃料危機】ロシアの地域に続いて、ウクライナの占領地域「ルハンシク人民共和国」でもガソリンが消えた [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756726758/
ドローン攻撃でロシア最大級の製油所でありロスネフチ最大の石油精製所が機能停止 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757336508/
「みんな、ガソリンはどこだ?」 – ロシアの別の地域で燃料不足が発生 「民主・共和」地区のガソリンスタンドは騒然 (動画あり) [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757338335/
【ロシア経済】石油収入の崩壊でクレムリンは厳しい決断を迫られる 「十分な資金がある」という幻想はもはや過去のものに [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757339030/
【燃料危機】ロシアのガソリン不足が急速に深刻化 20以上の地域でガソリン供給が既に途絶え、独立系ガソリンスタンドは次々と閉店 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757593476/
ロシア企業ガスプロムの欧州最後の主要顧客・ハンガリーがロシア産ガスの代替計画を発表 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757594264/
引用元: ・インド、新たな制裁によりロシア産原油価格を1バレル10ドルまで値引きすることを要求 [ごまカンパチ★]
コメント