
8月30日、江陵市の主要水源である梧鳳貯水池の上流(c)news1
【09月10日 KOREA WE】深刻な干ばつにより災害事態が宣言された韓国江原道江陵市で、9月6日から大規模需要家屋を対象に制限給水が
始まった。市民は急な断水に直面し、生活の工夫を強いられている。
7日以降、地域のインターネット掲示板や育児コミュニティには、排泄処理をめぐる“非常対策”が次々と共有された。
ある女性は「夫が水の出る時間までペットボトルに小便をためておき、翌日にまとめて流すと言い出した。息子も真似をするようになった」
と書き込んだ。自分は「女性なので仕方なく、あらかじめためておいた水を便器に流すつもり」と説明し、
市民に「トイレ用の水だけは必ず確保しておくように」と呼びかけた。
別の住民は「家族分のしびんを購入した。共用のトイレを使うのは衛生的に良くないので、それぞれが使ってまとめて処理している」と
明かした。さらに「子どもが“水を流すな”という放送を聞いて実行しようとしたが、臭いが気になり結局ペットボトルに排尿し、
母親がまとめて処理している」との声もあった。
「家族全員で時間を決めて一度に排尿し、最後の人が水を流す」「しびんやバケツを使いながら生き延びるしかない」など、
厳しい現実を笑い交じりで語る市民の声が相次いだ。
一方で
「予告はあったが飲料水の配布もなく突然の断水は納得できない」
「水をためていなかったのに断水になった」
と不満も噴出。
マンション住民の一人は「貯水槽が空に近いと放送された途端、上の階の住民が洗濯機を回し続けている。理解はできるが、この状況では
水を節約すべきだ」と怒りをにじませた。
これに対し他の市民は
「長く洗濯できずにたまった衣類をまとめて洗ったのだろう。責めるより理解すべきだ」
「断水がいつまで続くかわからないから焦る気持ちは同じ」
と互いをなだめ合う書き込みを寄せた。
2025年9月10日 13:30
https://www.afpbb.com/articles/-/3597574
※関連スレ
【干ばつ】 韓国江陵五峰貯水池の貯水率13.3%…10%割れ秒読み [9/6] [仮面ウー★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1757108063/
引用元: ・【韓国】 極度の干ばつで制限給水…韓国・江陵市民「尿をペットボトルに」「家族分のしびん購入」苦肉の対応 [9/11] [仮面ウニダー★]
コメント