東京都はエジプト経済界との間で、エジプト人労働者の日本での雇用に関する合意書を結んだ。エジプト人労働者の就労で協力することが明記されており、事実上の移民受け入れにつながるとの指摘もある。小池百合子知事は移民受け入れを否定している。
SNS上ではデモも呼び掛け
合意書は8月19日、アフリカ開発会議(TICAD)を前に横浜市で、都産業労働局とエジプト・日本経済委員会が調印した。翌日には小池知事とエジプトのマドブリ首相が会談し、両国の連携強化で合意している。
合意書は第1条で「本合意書の目的は、日本、特に東京都における、雇用に必要なスキル及び基準や、エジプト人労働者の就労に関し、両当事者間で交流・協力する枠組みを確立することである」と記述。
第2条で都の役割として「エジプト人労働者が日本での仕事を確保するための情報を提供する」と定めている。
外国人の就労についてはこれまで、行方不明や家族帯同、結婚、難民申請などによって事実上移民になっているとの批判もある。今回の合意書について、一部の都議が疑問の声を上げたほか、SNS上では12、13日の両日、都庁前で再考を求めるデモも呼びかけられている。
続き
https://www.sankei.com/article/20250910-7BYCLLFMJNB4PDDDOJB4M7YUDE/
引用元: ・百合子が東京へのエジプト系アフリカ人の受け入れを合意 移民でなく労働者なので問題ないなどと供述 [828293379]
この調子で日本列島を世界に開放し、日本の国境や国籍など消滅させてしまおう
文鮮明先生の悲願がようやく、今ここに
単純労働が移民に奪われて日本人の仕事がなくなるやろね
都議会解散まである
コメント