Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

「サンマとれすぎ」豊漁で一時休漁…13年ぶり調整 発泡スチロールの箱が不足 1尾88円で販売する店も

「サンマとれすぎ」豊漁で一時休漁…13年ぶり調整 発泡スチロールの箱が不足 1尾88円で販売する店も

24時間内人気記事

1: アクルックス(福島県) [US] 2025/09/09(火) 09:46:53.82 ID:0SO8zkIg0● BE:567637504-PLT(51005)
sssp://img.5ch.net/ico/si2.gif
大ぶりで脂がのっている2025年のサンマ。
予想以上の水揚げで価格も安くなる中、13年ぶりにある対応がとられることが決まりました。

こんがりと焼けた、脂がのった大ぶりのサンマ。
都内の居酒屋では、サンマの塩焼きと刺し身の定食に注文が殺到していました。

店主も、サンマのサイズに驚きを隠せません。

根室食堂尾山台店・平山徳治さん:
10年ぶりくらいにとんでもなく大きい。それで値段も高くないからびっくり。

豊漁が続いているサンマ。
全国さんま棒受網漁業協同組合全さんまによりますと、8月の全国のサンマ水揚げ量は約5000トンで、2024年の同じ時期の2倍ほど。

さらに、9月の水揚げ量は8日までにすでに約5000トンで、わずか1週間で8月の水揚げ量と同じ量になっています。

このため、サンマの水揚げ量日本一を誇る北海道・根室市の花咲港ではうれしい悲鳴が上がっていました。

杉山水産・古田大輔さん:
発泡スチロールの箱が足りなくて。大型のサンマを生食用で出しているので足りなくなった。

想定外の漁獲量でサンマを入れる箱が足りなくなり、急きょ箱を追加注文するなど、受け入れ態勢が追い付かない状態だといいます。

こうした状況を受け、全さんまは漁獲量を調整するため24時間から48時間の休漁を決め、4日から全国で一斉に実施しています。

月曜から木曜の間に水揚げした船は翌朝午前6時まで、金曜と土曜に水揚げした船は2日後の午前6時まで出港を見合わせるということです。

この漁獲量の調整は2012年以来で、9月末まで続ける予定だということです。

では、現在のサンマの価格は?
千葉市内にある鮮魚店では2024年のサンマの値段が1尾198円ほどでしたが、2025年は大ぶりのサンマが1尾88円、税込みでも95円と100円を切っています。

石毛魚類千城台本店・山田昌央店長:
(Q.値段は?)かなり無理してます。旬なものなので、みんなに食べてもらいたいから安く。

秋の味覚が手ごろな値段とあって、客が次から次へと来店。

来店客からは「近くのスーパーだと350円、ここ88円だからすごく安い!」「去年は細くて高くて一度も食べなかったが、今年は4~5回食べてる」といった声が聞かれました。

この店では7日、4500匹が午後3時ごろに完売。
8日は2000匹が用意されましたが、夕方には完売する見込みだということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a6a2a757f8c55d6ab6f660158d8bb60eedf8b29

引用元: ・「サンマとれすぎ」豊漁で一時休漁…13年ぶり調整 発泡スチロールの箱が不足 1尾88円で販売する店も [567637504]

2: デネブ・カイトス(ジパング) [EU] 2025/09/09(火) 09:49:23.21 ID:vpbs9VWO0
秋刀魚に大根おろしあるじゃん?
あの大根おろしには醤油が正解なんかポン酢が正解なのか嫁と言い合いになったわ

>>2
大根は鬼おろしで擦ってる?
じゃなきゃその先の話は無意味だぞ。

3: アルタイル(大阪府) [AT] 2025/09/09(火) 09:50:47.19 ID:k3Ux5lNA0
こいつは明石家さんまもびっくり

4: 青色超巨星(やわらか銀行) [KR] 2025/09/09(火) 09:50:52.60 ID:8ee6k0SK0
すでに三回は食べた
毎日でも食べたいやっぱさん美味いわ

6: ポラリス(ジパング) [FR] 2025/09/09(火) 09:51:44.30 ID:3mDAf6Gy0
今年のサンマでかいけど高いよな

7: ヒドラ(鹿児島県) [US] 2025/09/09(火) 09:52:00.64 ID:4++RokKj0
30円

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました