Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

日本人は子育てするママさんに不親切というけど、先におじさんを変な目で見る様になったのあんたらやん

日本人は子育てするママさんに不親切というけど、先におじさんを変な目で見る様になったのあんたらやん

24時間内人気記事

1: 黒体放射(秋田県) [US] 2025/09/07(日) 16:26:08.66 ID:LwtKwwgu0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
子どもが大声で泣くと嫌な顔をされたり、ベビーカーで電車に乗ると舌打ちされたり、……。そんなふうに「日本は子連れに不親切だな」と感じたことはあるでしょうか。ママスタコミュニティにも、あるママからこんな投稿が寄せられました。紹介します。
『子育てをはじめて「親切」に出くわした機会はあまり多くありません。むしろ頻繁に「不親切」に出くわします。皆さん、どんな不親切を受けてますか?』

投稿者さんは仕事柄、これまで海外へ行くことが多くあったそうです。現地では赤ちゃんや子ども連れのママたちがいると、周りが親切にしてあげている光景を何度も目にしていました。しかしその後日本で子育てを始めてみると、
それとは比べ物にならないほどの冷たい扱いを受けたとのこと。あからさまに嫌な顔をされ、邪魔だと言わんばかりに睨みつけられたり、舌打ちをされたり……。このママの投稿には実に賛否さまざまなコメントが寄せられ、盛り上がりを見せていました。ママたちの一部の声を紹介します。

日本は「不親切」だと感じるママたちの声
『わかるよ。子どもが小さいとき海外に7年住んでたけど、階段でベビーカーをひとりで運んだことがない。絶対誰かしらすぐやってきて、一緒に運んでくれた』

『これ海外で子育て経験ある人にしかわからないと思うよ! 日本人は迷惑かけている人が絶対悪だと思ってるから』

投稿者の声に共感し、「日本は子育てに不親切だ」と感じた経験を持つママたちの声です。特に海外での子育て経験がある人は、いざ日本に帰ってくると意識の違いに驚いてしまうそうです。周りの人が子育て中のママに手を差し伸べる温かい光景を見てきただけに、
日本での子育てママに対する厳しい視線をより強く感じるようですね。なかには実際に嫌な思いをしたことのあるママもいました。 ただ一方で「そんな人ばかりではない」とする冷静な指摘もありました。

<子連れに不親切>子育てしていると肩身が狭い?「迷惑は悪」と信じすぎる国・ニッポンへの賛否両論
子どもが大声で泣くと嫌な顔をされたり、ベビーカーで電車に乗ると舌打ちされたり、……。そんなふうに「日本は子連れに不親切だな」と感じたことはあるでしょうか。ママスタコミュニティにも、あるママからこんな投稿が寄せられました。紹介します。

引用元: ・日本人は子育てするママさんに不親切というけど、先におじさんを変な目で見る様になったのあんたらやん [194767121]

2: 宇宙定数(ジパング) [DE] 2025/09/07(日) 16:26:58.18 ID:NmFs88Bx0
卵が先か鶏が先かみたいな話してどうするん
3: アークトゥルス(兵庫県) [BE] 2025/09/07(日) 16:28:09.77 ID:ydM3sTSH0
辞めるのは良いけど次は誰がやるんよ
4: 子持ち銀河(庭) [JP] 2025/09/07(日) 16:28:40.86 ID:4o8whfrH0
それな
5: シリウス(ジパング) [JP] 2025/09/07(日) 16:28:58.87 ID:O36Ctsyb0
海外の干渉を是とする国民性のところは
困ってたらすぐ助けてくれたり手を貸してくれたりする半面
不愉快時には舌打ちどころでなくはっきり悪態をついたり危害を加えてくるような加害も多いわけで
一長一短でしかないよな
6: ウォルフ・ライエ星(茸) [US] 2025/09/07(日) 16:29:54.90 ID:514kWnRi0
下手に関わったら事案だしな
スルーするしかない
7: 赤色矮星(愛知県) [ニダ] 2025/09/07(日) 16:30:00.19 ID:UxrbDu0l0
日本の子育て中のママさんは気が荒いから近寄らんほうがええ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました