その結果、爆発物らしきものには信管があり、爆発の危険性があることが分かりました。
徳山海上保安部によりますと、5日正午ごろ、出光興産徳山事業所がしゅんせつ工事のための海底磁気探査をしていたところ、異常が確認されました。
この異常点を潜水探査したところ、水深約9メートルの海底にあるヘドロの中から、埋もれていた爆発物らしきもの1個を発見。
出光興産徳山事業所から徳山海上保安部に通報があったということです。
爆発物らしきものは長さ120センチ×40センチの筒型のもので、徳山事業所東第三桟橋から西に約50メートルの場所で見つかりました。
けが人などは確認されていません。
徳山海上保安部では、巡視艇を出して付近の警戒にあたりました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b802c9c664dbedce11c4a00e09d04d93c500bf62
引用元: ・【山口】海底に爆発物らしきもの…120センチ×40センチの筒型 海上自衛隊が潜水で確認「爆発の危険性あり」
何か
いる?
コメント