Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【神奈川】横浜中華街で老舗有名店の閉店相次ぐ 「食べ歩き食べ放題が増加」高級路線難しく

【神奈川】横浜中華街で老舗有名店の閉店相次ぐ 「食べ歩き食べ放題が増加」高級路線難しく

24時間内人気記事

1: 田丁田 ★ 2025/09/06(土) 15:45:17.75 ID:??? TID:machida
上海料理を中心に、四季折々の食材を生かした伝統的な中国料理を楽しめる「揚州飯店」。
横浜中華街の本店を運営する会社が、今月中に横浜地裁へ自己破産を申請することが分かりました。
負債総額は4億円以上となる見込みだということです。
揚州飯店本店を運営するMiaVita
「誠に残念ながら事業の継続が不可能な状況となりました」
「揚州飯店本店」は、1952年創業の老舗で、去年7月に現在の場所に移転し、大型店舗としてリニューアルしたばかりでした。
今年5月には、横浜中華街の顔でもあった「聘珍樓」も閉店しています。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c641ed65a294aa8a517bc0cbe56fcf74d0119e1c

引用元: ・【神奈川】横浜中華街で老舗有名店の閉店相次ぐ 「食べ歩き食べ放題が増加」高級路線難しく

2: 名無しさん 2025/09/06(土) 15:46:35.18 ID:hxTDS
飲食店は調子乗って値上げし過ぎや
ガンガン潰れろ

3: 名無しさん 2025/09/06(土) 15:51:01.95 ID:VHcyv
よし本場中国に飯食いに行こう

4: 名無しさん 2025/09/06(土) 15:52:23.40 ID:1Q2lU
むかしからぼったくり価格だからな

5: 名無しさん 2025/09/06(土) 15:54:53.47 ID:gmfoy
中華系の中でも質の低いものが増えてきたね

6: 名無しさん 2025/09/06(土) 16:08:08.50 ID:UlzNj
一人で店に入っても1人分注文出来ない店が多くて行く機会が減った。
数年前は特に高級店は全てそう云う店だった、今はどうなってるか知らん。

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました